\なんでことばが出ないの/
と悩むだけの日々からはもう解放!

 

▶︎今、ベストな声かけで✨
ことばを育てられるママに変わる!

スター2,3歳から始めるおうち発語サポートスター

 

発語なしっ子のことばを育む専門家

  小寺 未沙

 

 

 

 

保育園のお迎え

 

スーパーのレジの待ち時間

 

家族で公園に遊びに行った時

など

 

ふとした時に

見るお子さん

 

みんな息子と同じぐらいなのに

もうお話ししている

 

『えっもうあんなに

話せるの‼』

 

とびっくりしてしまうことが

よくありました。

 

一瞬ビックリしてこの後に

 

「どうして、

息子は話さないんだろう…。」

いうなんともいえない負の感情

 

 

 

息子は息子

息子にだってすごいところは

あるし‼

 

そのうち話す‼

 

自分に言い聞かせても

なかなか沈んだ

気持ちはどうにも

こうにもできなくなり

 

夜な夜なことばを

検索する日々でした。

 

 

今でも小さい子が

お話ししていて

 

「すごーいもうあんな

お話ししている。」

思うことがありますが

 

それでもそれが

そんな羨ましい

という感情がなくなりました。

 

それは息子なりに少しづつ

ことばが出てきたのも

ありますが、

 

息子との間に

やり取りができて

 

コミュニケーションが取れる

 

ようになったからだと思います。

 

それは

 

コミュニケーションって‼

ことばで

話せるだけが全てではない‼

 

とわかり

 

・声がけに反応して

 

・笑ってくれたり

 

・頼ってくれたり

 

・甘えてくれたり

 

息子とできるようになったからこそ

 

今の

ありのままの息子

が大好き

 

やっと息子は息子と

割り切れるように

なったのだと思います。

 

 

23020519.jpg

 

 

今お子さんがことばが

出なくて他のお子さんと

 

比べてしまったり

 

羨ましく感じること

 

あると思います。

 

 

しかし、お子さんの

ママさんとのやり取りや

関わりを変えることで

 

やり取りが楽しくなったり

 

声がけに反応してくれたり

 

お子さんの

発達に合った関わりにすることで

 

変化していくことはできます。

 

ぜひその今の思いを

そのままにしないで

相談しにいらしてくださいね

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~

発語なしっ子でも

\ことばがぐんぐん育つお家療育/

 

 ことばの発達相談会

 

次回個別相談会

 6月募集開始します

 

 

お家時間のコピー.png

▼お申し込みはこちら

 

LINE Add Friendリンクlin.ee

 

 

 

お子さんのことばについて

不安や心配…。

そんな方はぜひ個別相談会で

お待ちしています。

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~

本日のブログはいかがでしたか?

 

 

ご感想いただけたら

とても大きな励みになります!

 

大切に読ませていただきます。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

どうしてことばが出てこないの‼

 

 

ことばが出ない、増えない、

単語は覚えてるけど会話にならない

 

 

など

 

 

なんで‼どうして‼こんなに頑張って

いろいろしているのに

\ことばが出てこないの/

思う日々

 

 

本やネットで

「ことばが出てこない」

と検索しては落ち込み

 

 

不安で受診しても

「様子みましょう」で終わる

 

 

ならどうすればいいの?

私たち親子はことばを育む関わり

をしたいの‼

具体的にどうすればいいのか教えて

もらえない。

 

 

そんなことばが出てこないことで

悩んでいるママさんが

学ぶ場がことばの発達プレスクール

になります。

 

 

このブログでは

おうちの中で楽しくことばを育むヒントや

遊びの中で発達を促すポイントなどを

お伝えしていきます‼

 

 

ことばの発達プレスクールで

お子さんに合った関わり

お子さんに届く声がけに変えると

 

 

人への興味が出て

やり取りが楽しくなり

もっと遊びたい

もっと関わりたい

 

 

というお子さん自身からの

欲求に変わります‼

 

 

だからこそ

自然と日常生活に合ったことばを

人とのやり取りに必要だからこそ

身につけていきます。

 

 

ママやパパ、兄弟、365日一緒にいる

家族の関わりでお子さんの

ことばをぐんぐん育てていきましょう