▶︎今、ベストな関わりで✨
ことばを育てられるママに変わる!

スター3歳から始めるおうち発語サポートスター

 

  発語なしっ子のことばを育む専門家

   小寺 未沙

 

 

登園しぶり!

登園拒否!

 

ママにとっては本当に

死活問題ですよね

 

特にお仕事されている

ママさんなら尚更

 

この時間までに行かなくては

行けない状況での

 

登園しぶり

本当に辛いですよね💦

 

ことばゆっくりな息子

3歳ぐらいから

登園しぶりになり

…。

 

本当に困った

 

特に着替えるのに

時間がかかっていまい

 

もう服を見せると

逃げる

嫌がる

抵抗する

 

服を着替えるのに

5分から10分かかっていました

 

その時見つけたのが

ジンベイザメの

洋服です

 

あまり好きな物

興味が持てる物が

なかった

息子くんが

 

始めて本当に興味を

もったのがジンベイザメ!

 

もうこれはジンベイザメの

洋服を買うしかない!

 

と思いバースデイで

偶然見つけたジンベイザメの

洋服

 

本当に嬉しかった

 

息子くんもすぐに

気に入り

 

この洋服なら

切り替えに

時間はかかるけども

 

着てくれます。

 

本当に助けられた

ジンベイザメの

洋服

 

また保育園でのお友達

様子をみていると

 

お友達がジンベイザメの

お口を開けたい!

 

興味を持ってくれる

子が集まってきてくれて

 

お口をぱかぱかして

笑顔になる様子をみて

 

息子くんも

すごく嬉しそうでした

 

ことばゆっくりで

なかなか自分から

コミュニケーションが

取れない

 

息子くんにとっての友達と

関わりたい

アピールだったのかと

思います。

 

お子さんがことばが出ない!

やり取りや

コミュニケーションが取れない

 

どうしよう!

 

そして次から次に問題が

出てきて

登園しぶり

 

まで…。

 

ママさんも本当に

大変だと思います。

 

だからこそ

ことばがゆっくりで

なかなかことばが通じない

お子さんと

 

どう関わったり

どう伝えたり

どう対応すればいいか?

 

本当にわからない!

 

だからこそ

お子さんの事を理解したながら

一緒にどう関わって

声がけするのが良いのか

一緒に見ていく

 

わからないからこそ

ママが学ぶ事って大切なんです

 

だからこそ

お子さんとの関わりを

学んで

お家の中でことばを

ぐんぐん育んでいきましょう!

 

ぜひ個別相談会で

お待ちしていますね。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~

発語なしっ子でも

\ことばがぐんぐん育つお家療育/

 

 ことばの発達相談会

 

 4月募集開始しました

 残り1名です

 

 

お家時間のコピー.png

▼お申し込みはこちら

 

LINE Add Friendリンクlin.ee

 

 

 

お子さんのことばについて

不安や心配…。

そんな方はぜひ個別相談会で

お待ちしています。

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~

本日のブログはいかがでしたか?

 

 

ご感想いただけたら

とても大きな励みになります!

 

大切に読ませていただきます。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

どうしてことばが出てこないの‼

 

 

ことばが出ない、増えない、

単語は覚えてるけど会話にならない

 

 

など

 

 

なんで‼どうして‼こんなに頑張って

いろいろしているのに

\ことばが出てこないの/

思う日々

 

 

本やネットで

「ことばが出てこない」

と検索しては落ち込み

 

 

不安で受診しても

「様子みましょう」で終わる

 

 

ならどうすればいいの?

私たち親子はことばを育む関わり

をしたいの‼

具体的にどうすればいいのか教えて

もらえない。

 

 

そんなことばが出てこないことで

悩んでいるママさんが

学ぶ場がことばの発達プレスクール

になります。

 

 

このブログでは

おうちの中で楽しくことばを育むヒントや

遊びの中で発達を促すポイントなどを

お伝えしていきます‼

 

 

ことばの発達プレスクールで

お子さんに合った関わり

お子さんに届く声がけに変えると

 

 

人への興味が出て

やり取りが楽しくなり

もっと遊びたい

もっと関わりたい

 

 

というお子さん自身からの

欲求に変わります‼

 

 

だからこそ

自然と日常生活に合ったことばを

人とのやり取りに必要だからこそ

身につけていきます。

 

 

ママやパパ、兄弟、365日一緒にいる

家族の関わりでお子さんの

ことばをぐんぐん育てていきましょう