阪急六甲より徒歩10分

JR六甲道より徒歩12分

市バス楠丘町3丁目より徒歩2分


生徒さんお一人お一人に
寄り添った
ピアノレッスン♪
神戸市灘区楠丘町にて
心やわらぐピアノ教室
「こでまりぃぴあのるーむ」を
主催しております
小寺まり


ピアノは

何度も

頑張って練習しているうちに


間違ったリズムが

いつしか

正確なリズムを弾いているつもりに

なったり


速いパッセージだと

指が滑ったり

空回りしてしまい

音の粒が乱れてしまうことが

起きます。


中々難しいことですが


中級以上になると

常に

自分の演奏を客観的に

眺められることが

大切ですドキドキ


そんな

客観的に見れている

生徒さんのご紹介音譜


小4ちゃんは

アラベスクを練習中ですが

「慣れてきたら

指がぐちゃぐちゃになってきたので

反省しました。」と

メッセージを書いてくれています。


正に

慣れてきた時に起きることなんですが

速く指が回り出すと

今度は

指が止めれなくなってしまう現象が

起きてしまうんですよね爆笑


けれど

そのことに自分で気づいて

「反省」とありますが

まり先生は

誉めたいですビックリマーク

普通は

スルーしたくなる所ですが

ちゃんと

できていない所を

客観的に見れていて

直そうという努力が

見られて

感動ですキューン



音譜



そして

こちらの小1ちゃんも

毎週

自分の練習を見つめれていて

感心させられるんですが

「ブルクミュラーは

ちょっと右手が

ぐちゃぐちゃになっちゃう」と

メッセージを書いてくれていますキラキラ

やはり

右手の速いパッセージ。

頑張って練習していて

速く弾けるようになった時に

起こること。

ちゃんと

自分の状態を理解できていますキューン


音譜


お2人とも

ぐちゃぐちゃを

良くするためには


指の独立が大切なので

そのレッスンを

しました音譜


すぐには

できないかもしれないけど

地道な練習ができる

お2人なので


必ず

できるようになりますよ虹


応援していますドキドキ


🍀





レッスンの詳細

空き時間などは

こちらをタップして下さいいダウン

お問い合わせ

LINEかお電話でどうぞ♪
080-1517-8342
レッスン中はお電話に出れない場合があります。留守番電話にお名前とご用件をお願いします。


1対1のトークができます音譜
ダウン
体験レッスンのお申し込みや
ご質問など
お気軽にどうぞ音譜

音譜

#灘区ピアノ
#灘区ピアノ教室
#神戸市灘区ピアノ
#神戸市灘区ピアノ教室