阪急六甲より徒歩10分
JR六甲道より徒歩12分
市バス楠丘町3丁目より徒歩2分
昨日
プログラムの原稿が
できました
こちらは表紙
何をそんなに夢中になって
覗いているの?
かわいいお尻が
少し見えてますよ
一緒にデュオ発表会をさせて頂いている
善家先生のお姉様が
毎年
作って下さるんです
今年のプログラムも
本当に素敵
早速
発表会に参加されるみなさんに
LINEで送らせて頂きました。
みなさん
喜んで下さり
私を労って下さったり
たくさんのLINEを頂きました。
ありがとうございます❣️
誤字脱字などないか
チェックして頂き
印刷となります。
実は
表紙に1つ誤りがあったのですが
2人のお母様が
見つけて下さいました❣️
その旨を
再度
LINEさせて頂くと
見つけられなくて
すみません!なんていうメッセージも
頂き
本当に
みなさんの
温かさに
感謝です
今週は
発表会のプログラム作りに
集中した1週間でした。
学年
お名前
曲名
作曲者を書き出して
「こでまりぃぴあのるーむ」の生徒さんを
2部に分ける為に
兄弟関係
なるべく同学年同士、
小さい生徒さんは
早いお時間にして・・・
などなど
一生懸命に考えて
作りました。
生徒さん達の中には
あのお友達と一緒が良かったな・・・
などなど
あるかもしれませんが
もし
そうであったら
ごめんなさいね!
コロナが
落ち着いたら、
2部に分けずに
構成できたらと
思っています。
その場合
長丁場になるという問題も
生じますが
発表会ができることに
感謝しつつ
あと約1ヶ月、
準備を頑張ろうと思います
🍀
お問い合わせ
LINEかお電話でどうぞ♪
080-1517-8342
レッスン中はお電話に出れない場合があります。留守番電話にお名前とご用件をお願いします。

