この度の連休は「スポーツの日」なんですね。


あちらこちらで運動会をしている所を見かけて納得照れ


私も、保育園の運動会へ来賓で行って来ました。


コロナ禍に第三者委員会になってから4年目。

初めての運動会でした。





じっとしていると、寒さを感じる様になりました。

この前まで暑かったのにね…


1部から4部、入れ替えで1回1回紹介されるので、恥ずかしかったですアセアセ


ハイハイや抱っこの子から年長さんまで、競技を通して成長を感じられて、最後の競技では感動して涙が出ました。


小さい子どもたち、自分の子どもの小さい頃を思い出して、懐かしかったですラブラブ



でね、この保育園で一生懸命に走り回って写真を撮っているカメラマンの方気づき



最初気づかなかったのですが、段々と思い出して来て、知り合いの娘さんだった爆笑ラブラブ


お互いに確認し合ってびっくり!!

嬉しい出会いでした照れ







気候も良くなって、バスハイク日和ですね照れ


平日なのに、なんとダブルブッキングしてしまいまして、1つはキャンセル。


役員として参加(お仕事)の方へ行く事にしました。


準備が色々とあって、バスの中でするビンゴゲームの景品を持ち寄りプレゼント包装(人数分)したり。


当日 配るお菓子のセット(人数分)を作ったりルンルン



準備でお邪魔したお宅の床の間に可愛いらしいこ達がいた飛び出すハート




可愛いキューン



準備をしながら思う事。

何時もお客さんで参加していたバスハイクでしたが、色んなご苦労があったんだなぁと気付かせて貰いました爆笑アセアセ


でも、準備もお喋りしながら楽しいひと時です。



お邪魔したお宅の庭に懐かしい?





井戸のポンプを修理したんですって。

可愛い~ラブラブ



そして、黄色い彼岸花が珍しくて






知人のお宅の庭で観光気分で写真を撮りました爆笑




バスハイクは今週です。


長男が先程、発熱(37.7)したって言ってきてガーン


コロナやインフルじゃありませんように……

移されない様に気を付けなくちゃアセアセ





それでは今日はこの辺で  *˙︶˙*)ノ"




ご来遊ありがとうございました照れラブラブルンルンキラキラ







そら