実家では、買い物に行って

キッチンのお皿やコップの

水切りカゴっていうのかナ、買ってきた

それを新品のにかえたついでに

ガス台とかの掃除もすれば良かったんだけど

お盆休みまで延期した

お風呂掃除も延期した

腰が痛かったからと自分に言い訳した

母親から疲れた顔してるよ

と言われたので、それにも甘えた

草取りとかやらねばと毎年思うんだけど

いつになったらやるのでしょうか

みこしが重すぎて

待てど暮らせどあがりませんわ

暑さのせいにした


そして自宅に帰り

明日の早朝から孫たちを預かるので

部屋の片づけとかをやりました

でも買い物へは

外には出ない方がよさそうなのでやめました

歩いていたら食材が全部とけちゃいそうだし

私もとけちゃいそうだし

暑さのせいにした


あとは、急いでやらなきゃいけないことは

特にないかな

台所の換気扇はこれだけ暑いのだから

まさに掃除のタイミングとしては最適なのね

でも、夏休みが終わってからでもよさそう

窓やベランダは数年前からじじにバトンタッチしちゃった、つもり

夏の大そうじ、もう少しあとにしよう

なぜならば疲れるから(笑)

体力温存しておきたいから(笑)