毎晩?朝?このくらいに目が覚めて
眠れないのは困るけど
もう数ヶ月つづいているから
あきらめるしかないかな
今日は実家
こちらで用事があるので2泊3日します
実家の裏の道路をはさんだお宅のお庭は、大きな木が何本もあるので
たぶんそこに来るのだと思うのだけど
うぐいすがはればれとした鳴き声を聞かせてくれる
昨日は、もう止まらないという感じで
ホーホケキョウケキョケキョ~~~~🎵
ずーっと一節も二節も息が続く限り
春先にうまく声が出なかった
あのうぐいすなのかな?
こんなに鳴くのを聞いたのは
はじめてじゃないかな
母は耳がすっかり遠くなり
これを聞くと電話がなっている
と勘違いしてしまうのだとか
毎日耳にするウチに
違うということがわかり
今は勘違いもなくなったらしい
電話の音とはだいぶ違うけど
なるほど、そうなるのか
補聴器をつけたほうがいいんだけど
こういうのがあると
きっとすごい雑音になって
響くんだろうな
なんてことも考えたりした
眠くなるかと思ったけど
眠いと眠れるは違うみたいだ
寝る前のブルーライトは
睡眠の質を下げるっていうし
逆効果だったのかな
今日一日、おだやかにすごせますように
また今日もうぐいす来てくれるかな