朝から背中と腰とひざが痛くて
ちょこっと家事をして、腰掛けて休憩
というのを繰り返してた
ぜんぜんダルくないけど
体温がいつもより高い気がして
はかってみると37度だった
ふだん36.2くらいなので
やはり高めだな、ということで
前に坐骨神経痛って診断された時みたいな
イヤな感じがしたので
そのときの失敗を繰り返さないために
早めに痛み止めを一回だけ飲んでおいた
日中は暑かったこともあって
なかなか下がらなかった体温も
夜には36.3になって
痛みもふだん通りになったし
このままなら明日は
まごちゃんとまごくんのあいてが
できるかな
学校、どうかなっていうのが
とても気になるから
まごちゃんに会うのは
他のなにより一番の楽しみで
前は抵抗があったのにこの頃は
obaちゃんはおばあちゃん、
と言われるのも
だんだんイヤな気がしなくなってきた
母親が、足が痛いとか
夜は目が覚めたら朝まで眠れないとか
かわいそうだなと思って聞いていたのが
とうとう私も同じように
毎晩、午前3時頃に目が覚めて
そのまま眠れない
という日が続いている
どんなに遅く寝ても同じ時間に目が覚める
ツラくないからいいんだけど
自分も年をとってきて
親たちと同じようなことになってみて
なるほどこういうことなのか
なんて感心している
夜は眠れた方がいいらしいんだけど
仕方がないから
なんとかなるさってことで
昼間、眠くて困ったりするけど
あまり気にしないようにしている
年はとるものだからいいんだ
明日!おだやかな一日が過ごせますように