1週間、娘達や孫達と会うことなく、時間が空けばとにかく横になって休むという毎日でした


この前、キッチンを片づけていたら

封も開けないまましまっておいた

魚の骨抜きっていうのかな、それが出てきました


ためしに、たらの骨を抜いてみたら手で抜くよりも簡単に抜けて、道具ってすごいなと思いました


料理は好きじゃないから、上手でもない

娘にも孫にも、あれ作って、

とリクエストされたことない


でも、やるしかないから

今日はおかずの作りおきをした


魚の下味冷凍とか

野菜の肉巻き、肉だんごなどなど

たくさんできたから、

これで春休みも半分くらいは乗り切れるかな


料理はていねいに手間をかけないとダメなんだな、とやっとわかり始めたところです

それなのにまだ懲りずに、

なんとかして手抜きしてやろうと、ない知恵を絞ることにがんばっています


せめて、スマホ片手に、レシピとにらめっこしながら作ることから卒業したい


それよりも、自分の作った物はもう飽きたから

誰かが作ってくれたものを

おいしいと言って食べたいなぁ