エリック-カールのはらぺこあおむし
は、まごちゃんたち三人とも気に入ってくれているようだ

ずっと長く、たくさんの人に愛されている絵本って、何が違うんだろう

三人に何度も読んであげているけど、まだこれという答えは見つからない
私は美味しい物をたくさん食べてしまう日が一番好き
だけど、お腹がいたくなるのはイヤだな



冗談で、私には家が4軒分あるから大変なのよって言って笑っているのだけど
自分の家と実家と、長女の家と次女の家、
週に一度もしくは二週に一度それぞれみまわりに行く

ははのところはもちろん、長女は二人の子供の世話で大変なのは自分も経験済みだし、次女はまだ新米ママで話し相手が必要なのも自分で経験済み
二人ともダンナさんは協力的だけど仕事が忙しくてほぼ母子だけの毎日をすごしている
コロナで息抜きに出かけることもままならないし、少しだけでもサポートしてあげたい

それぞれの家に行く前日には、私が行き先の家庭の何日分かのおかずを作って、足りない日用品もそろえて持って行く

それぞれの家によって、必要なものが違うので、常に何を揃えたら良いのかを考えながら生活している

一番悩むのが持っていくおかずの献立で
これもそれぞれの家族構成が違うから
食材や味付けでは気を付けなければいけないことが違ってくる
ありがたいことに、皆食べ物に文句を言わない人たちなので、ちょっとくらいヘンテコな味付けでも黙って食べてくれるみたいだ

目がさめている間、あれこれと考えていると、体は疲れていなくても
つい、疲れたー、とため息をついてしまう
黙ってやらせてくれているじじの前では、そんなことも言えないけど
1人になると疲れたな~となる

今日は家事以外の時間を刺繍にあてて
チクチクしながら気持ちも整えました

これもやり過ぎると疲れるんだけど、今日はうまいところで切り上げることができて、夜は明日の準備をしました
明日は次女の手伝いをしてきます
主に掃除です(笑)