実家の裏庭にある柿ノ木
母が言うには
去年は実がつかなかったけど
今年は豊作
台風の風をほとんどうけていないから
落ちることもなく
たくさんたくさん実っている

いつもは
鳥がみんな食べてしまうけど
今年は鳥たちも実家のよりも
よそでおいしいのをたくさん食べていて
お腹がいっぱいなのかな

甘いのも渋いのもあって
母に見てもらわないと
どれが渋いのか見分けがつかない

我が家で柿を食べるのは、じじと
まご1号ちゃんだけ
豊作の今年は、何度も食べさせたから
まごちゃんは珍しさがなくなって
あまり食べなくなっちゃったよ

次女いわく、
柿は思ったよりも水分が少ないから、
ガッカリするんだよね
とのこと

私は、子供の頃から庭にあって、食べ放題だったから
今は、いらない
スーバーの柿は、実家の倍の大きさで
おいしそうにつやつやしてる
けど、もういいかなぁ

今年みたいにたくさんなのは
もう見られないかもしれない