退院のことでソワソワしていたら
今度は私の昔からある動悸の原因を調べて
治療した方が良いというお話があり…
その方法は心臓カテーテルアブレーション
足(太もも)の付け根から四本のリードを心臓に入れて
わざと発作を起こさせて
電気信号や血液の流れを見て
焼くということのようです
意識がある状態というのが怖くて怖くて
やってみても、発作が出ないということもあるようで…
発作が出ても、何かわからないこともあるようです
私はやりたくないと思っていたけど、
S-ICD植え込んでしまったし
今後すぐに治る動悸の旅に
誤作動となっては
体が持ちません
旦那様が、この機会にできる限りの検査と治療をしたほうが良いとのことで
同意しました
一旦退院し、今月後半に3泊四日で受けることとなりました。
意識ある状態でわざと発作を誘発するのも怖いし、S-ICDが作動するのも怖いです