忙しいママの小さなイライラを救ってくれたもの

こんにちは、30歳シングルママのミホです。
お立ち寄りありがとうございます。
以前から思っていた事に “ラップ” と言う物があります。
一回で捨てるのに、お値段が何気に高いと言う事。
安い物もありますが、使いにくい。
くっつきにくい。
途中で裂ける。
引き出すときにぐしゃっとなる。
耐熱性が弱くてレンジで溶けることも…
かといって、ラップをつけずにレンジで温めると、問題ない物もありますが、水分が少ない物や、ニオイのある物、飛び散りやすい食品はどうしてもラップが必要になります。
毎日、朝から晩までバタバタ。
仕事に育児に家事に…「自分の時間って何?」って思うくらい、気づいたら一日が終わっています。
地味だけど確実にストレスだったのがこの「ラップ問題」。
ラップって、便利なはずなのに、忙しい時ほど不便に感じることありませんか?
そんな私が最近出会ったのが、繰り返し使えるフードカバー。
これがね、ほんとに “ちょうどいい” のです。
ピタッとフィットして、ズレない
洗って何度も使えるから、ラップのムダもなし
透明だから中身も見えるし、冷蔵庫の中もスッキリ
ラップのイライラから解放されるだけで、ほんの少し心に余裕ができる。
それって、忙しいママにとってはすごく大事なことだと思うんです。
立っているだけでつらい日もある、そんな私をちょっとだけ助けてくれたキッチンアイテム

私はブログでも公開していますが、膵臓がんステージⅣと向き合いながら、日々を過ごしています。
元気な日は、仕事をして、洗濯物を干して、子どもと笑って、ちょっと遠回りしてスーパーに寄ったりもできる。
でも、抗がん剤の副作用が強く出る日は、立っているだけでしんどくて、キッチンに立つのもやっと。
「イライラ」っていうより、もう「無」みたいな感覚で、ただただ横になっていたい。
それでも、子どもが「お腹すいた〜」って言えば、なんとか起き上がって、何か作らなきゃって思う。
> そんな日々の中で、ほんの少しでも「ラクになるもの」って、本当にありがたい存在です。
最近使い始めた繰り返し使えるフードカバーも、そのひとつ。
ラップを引っ張って、切って、うまく貼りつけて…っていう作業が、意外と体力を使うことに気づいてから、これに変えました。
さっとかぶせるだけでOK
洗って何度も使えるから、ゴミも出ない
透明で中身が見えるから、冷蔵庫の中も探しやすい
ほんの些細なことだけど、こういう「ちょっとした助け」があると、気持ちが少し軽くなる。
「今日もなんとかやれたな」って思えるだけで、心が救われる気がします。
同じように、体調の波と向き合っている方や、毎日をがんばっているママさんやパパさんたちに、そっとおすすめしたいアイテムです👇
▼繰り返し使えるフードカバーはこちら