もうすぐ今年も終わろうとしているこの時にやっと冬らしく寒くなってきました。

風邪などひいていませんか?

お正月もちかいですので十分に気をつけてくださいね。

 

実は最近とても残念に思った事があります。

 

内閣府のHPに”ご意見箱”と言う物があります。

 

安倍さんの時にはこの”ご意見箱”に投稿をすると

翌日に返事が返ってきました。

 

「この度は大切なご意見をいただきましてありがとうございました。

今後の政治運営の参考にさせていただきます。」

と言った内容の返信です。

 

もっと本人が返事を書く訳ではないのでしょうが

今の”増税メガネ”は全然返事がきません。

 

安倍さんの時もいろいろありました。

しかし、きちっと社交辞令はありました。

 

しかし、今回の岸田総理のあまりにも一般的な挨拶すら分からない様です。

 

海外に行けば国民の税金を惜しげもなく”ドヤ顔”で海外でばらまく。

なんと驚きの19兆円以上と言います。

 

この10%でも国内のシンママのような社会的弱者といわれる人に

バラマキでなく実利にかなう方法で使う方がよほどましと思うと思います。

 

福祉において日本は、まだまだ十分ではないと思います。

ただ、低所得の人にお金をばらまいて、次回の選挙に

有利になる事ばかりを考えている。

 

やっている事は北朝鮮のような独裁権を目指しているように

感じている人も少なくないと思います。

 

消費税をなくす、あるいはもっと低くする事は再三言われていますが

総理いわく「福祉の為の財源として必要だから」と訳の分からない事を

言っていますが、そもそも現在の消費税は企業の税金を低くして

その穴埋めに使われている事は国民のほとんどの人がしっています。

しかも、財務省や経団連の言いなりです。

 

実際に福祉など国民の為に使われているのは全体の5%と聞きます。

 

今日はだらだらと言ってしまいました。

 

これからもその時々に感じた事をお話しさせていただきます。

 

次回はまた子供の病気について書いていきます。