さてさてさてー
4歳息子くんのことで頭がいっぱい
考えないようにしたり
避けてたことを考えていかなきゃ…
療育のこと、療育手帳のこと考えなきゃ…
保育園の先生は
発達相談しにいく前に
考えすぎですよ
気にしすぎですよーー
って言ってくださってたけど
それでも
発達相談に行くことに決めたのは
たぶん
きちんと検査を受けた結果
大丈夫ですよ
心配ないですよ
って言ってもらいたかっただけだったのかも
と、今になって思います
もし
ちょっと発達ゆったりさんかな
と私が認めているのなら
知的障害ということばに
ここまで動揺してなかっただろうから
4歳息子くん
主張はちゃんとするものの
切替ができなくて困ったり
叫んだり暴れたりすることもない
瞬間的にもぉーーー!
となってもすぐに まいっか
とにこにこして許してあげられる
だから怒ってるのを見たことがない
と言われるような子
のんびりした穏やかな子
俗に言う育てやすい子
そんなイメージだから
話すのがゆっくりでもそんなに気にしてなかった
切替が難しかったり
感情を抑えるのが苦手だったり…という
知的障害のイメージと違ってた
親バカだから
気づいてなかっただけで
他の保護者の方は
あれ?ちょっと?と思ってたのかな…
なんか自分に不安になる
10年以上通ってる保育園の園長先生に
発達指数や療育のことを伝えたら
(泣いて話せなさそうだったので手紙で)
お母さん辛かったね…
でもね
なぁに
こんなのただのすうじ!
ただの数字よ
〇〇くんは〇〇くん
いつもにこにこして優しくって
おだやかでしょ?
すてきでしょ?
それは変わらない事実なんだから
数字をみて、知的障害だったからって
〇〇くんが変わっちゃうわけじゃないでしょう。
ずっと我慢してたものが
弾けちゃってすぐ泣いちゃう私は
あっけなく号泣
抱っこしてた10カ月くんが
不思議そうに覗いてくる
かわいい…
(こんなときでも親バカ)
何を焦ってたんだろう
何を不安がってたんだろう
まぁね、まぁ不安ですよ
不安ないわけないですよ
辛くないわけないですよ
でも下向いてたって仕方ない
4歳息子が生活しやすいように
なにより、今の穏やかな ままでいてほしい
上手く話せなくても
たくさんおしゃべりしようとして
一生懸命な姿をなくしたくない
ちゃんと向き合って
療育のことも調べてみなくちゃ
濃い1週間だったけど
(まだ終わってないぞ…今から出勤だぞ)
いろいろ見つめ直せたなぁ…
とにかく今日1日を元気に生きる
結構なクタクタ具合ですが
金曜日ですからね
楽しんでいきましょー