さてさてーーーニコニコ飛び出すハート



麦茶56袋入りが
10日でなくなる季節ですね無気力無気力無気力


ほんと
ちょっと暇ができれば
麦茶沸かしとこかな……

みたいな感じで湧かしてます


12歳娘が
部活もあるし


私も気づいたら1日3リットルくらい飲んでるし
(飲み過ぎ真顔)

7ヶ月息子も飲むようになったので


まぁとにかく麦茶がなくなるのが
早い……


1.5ℓのピッチャー3本を


フル稼働

夜湧かして冷めたら冷蔵庫に2本
常温で1本

水筒にいれて
朝湧かして冷めたら冷蔵庫1本
常温1本


と言うサイクルで今のところいけてます


4歳息子はお茶を持って行かないけど
小学生になったら……
7ヶ月息子が小学生になったら……


もっと!?無気力無気力


と思いましたが

その頃には
12歳娘は19歳になっているので
どうなんだろ
サークルとか入ってたとしても
 家から麦茶持って行くのかな

自分がどうしてたか記憶にない魂が抜ける魂が抜ける


中学と0歳でもまぁ年の差を感じるけど

20歳と小学生の弟っていうと

更に すごい年の差を感じる……


どんな感じになってるのか楽しみにっこりスター





麦茶の話に戻るけど





麦茶ってなんで
家によって味が違うの?




12歳娘はそういうとこ過敏で
友達の家で
麦茶飲むの苦手ネガティブと言って

家に帰って来るなり


あーこれだわ
やっぱ家の麦茶だわニコニコ飛び出すハート

とかいってますが



我が家こんなに麦茶消費するので
麦茶にこだわりなどなく

安くなってるパックを購入

その度に味が違うと思うのですが



それ以上に
友達の家と自分の家との
麦茶の違いを感じるんだなぁと

思いました


私自身
人の家で出されたお茶を飲めないので
すごくわかる
(こんなんだから友達いないのよ)


なんでなの?


麦茶作るとき
どの過程で家庭差がでるのか教えて欲しい


ちなみに

我が家は


麦茶パックをいれて2.3センチ沸騰した
お湯を入れて30分ほど置いたら
水を1ℓくらい足すと言う方法を


去年知りまして

それ以来そのやり方です
(7ヶ月息子用だけ沸かしてる)


その前は全部湧かしたお湯で作ってたので

お湯沸かすのも大変だし
全然冷めないしネガティブ

麦茶湧かすの面倒すぎる


と思ってたのが解消されましたニコニコ飛び出すハート


それを知ったときに
湧かしたお湯のみじゃなくて
水道水いれたほうが
腐りにくいとも書いてあって
(本当かしら……凝視)

若干水道水入れるのに抵抗ありましたが

子ども達も味変わったとも言わないし

このやり方で定着してます



ただ
2.3センチお湯いれて30分放置してるときに
ちょっとだけ残ってるわむかつきと思って

飲んだら
めちゃくちゃ濃くてびっくりするので
 作り途中のを飲み間違わないようにしないと
いけません


間違うの私だけか真顔真顔真顔