1歳11ヶ月。おやつはハマグリ、こまめに栄養補給していくよ | 3歳児とごはん。ドケチ主婦の家しごと

3歳児とごはん。ドケチ主婦の家しごと

食事を大切にする子育て、半額大好きケチケチ節約、ポイ活、株、つみたてNISA。専業主婦を最大限楽しんでる人のブログ。月20万生活目指して家計のダイエット中。2007.5と2021.8生まれの歳の差兄妹子育て中。念願の平屋を建てました★



娘の今日のおやつは、ハマグリ飛び出すハート

小さいハマグリ、半額でゲットしたので蒸しておやつにしました。貝類も意識しないと食べないですから、意識して食べるようにしています。

貝類は栄養素でいうと、亜鉛やビタミンB12が豊富。

貧血予防に鉄分はみんなが知るところだけど、鉄分と一緒に亜鉛やビタミンB12、ビタミンCなどを摂ることが大事です。

たとえば、レバニラとあさりのお味噌汁のような組み合わせは最高ですのよ。


栄養素は単体では働きません。常にチームプレーですから、食べ合わせは大事なのよね。


しかしながら、上記のようにプラスで働く組み合わせもあれば、過剰な糖質のようなビタミンミネラルを浪費するような悪い組み合わせもあります。


まぁ、このあたりがバランスよく食べようの所以なのかもしれないですね。にっこり


子どもの食事で大事にすることとして、「野菜をたくさん食べる」、を挙げるお母さんって多いんですけどね、必要なのは「肉、魚」の血になるもの。野菜はあくまでもサポート役です。

そういう意味で、いまの子供たちは圧倒的にタンパク質ミネラル不足。


この辺の栄養学をしっかり学んで子育てをすると、子どもの身体も情緒も安定しますから育てやすくなることは明らかです。


栄養学をまったく知らないで子育てするなんて、お金の知識ゼロで会社経営するようなもんよ。

ザ・リスキー凝視


うちの子よく食べるよ!という子どもの食事内容を見ると、コンビニのおにぎり3つは食べちゃうの!とか回転寿司でうどんと巻物2本は食べるの!なんてものが多いんですよね、、。

それ、炭水化物だらけやん!とツッコミたくなるパターン。


食事は量より質。特に成長期ならば尚更。摂っても摂っても足りない栄養素。こまめに補給するのがすごく大切。




こんなニュースもあったりして、子どもたちの免疫力やっぱり下がってるなぁ。とつくづく思うよね。


まぁ、何でも薬で対症療法する医者と親ばかりでうんざりもするけどね。


だから、子どもの医療費助成は反対だわ。一割でもいいから負担すべきと個人的には思う限りです。