わたしは、友達は
量より質派です

たくさんいても
心のつながりがないと
むなしく感じます

若いときは、さみしがりやで
友達たくさんいてほしいと
思ってましたが

歳を重ねて
思わなくなりました

友達は、たくさんいるほうがよいという
風潮が まだ
あるかな?

心のつながりがなく
本当のことが
言えない
友達なのか
知り合いなのか
わからない人が
たくさんいても
ストレスが
たまるのは
わたしだけでしょうか

わたしは
心のつながりがある
人と会い

そして、
一人の時間を
おおいに
楽しむ生活をして

今が
一番しあわせです

人づきあいも
良いバランスを
たもててます

友達は、たくさんいたほうがよいと
言うのを
聞いたり

友達が、一人も
いないなんて
人間として
終わってるとか
聞くたびに

かなりの違和感を
感じています

友達は、たくさんいなくてもいいし

全くいなくてもいい

わたしは、そう
思ってます




最後まで読んで頂いてありがとうございます