この時期、、
コロナの自粛生活が解除されて、、
でも、まだまだ予断は許さずで、、
精神的に不安になって、鬱になる人が多いとか??

最近、思うのです。

自分の事って自分が一番わかっているようで実は一番わかってないような。。

よく、、人の事なら冷静に「そこはガマンしなよ。。」と、思うのに、いざ自分が同じ立場になると、「いや、そこは譲れない。。!」ってなってしまうやつ。。

色々と例はありますが、、

昔、親の様子がおかしくなった時、とある第三者からは「実家に帰って同居しなさい」と言われまして、その意見がとても受け入れられなかったのです。自分の家から通える距離だから、ご飯は作りに行ってるし、、どうしても顔を合わせれば喧嘩になるし、、通い介護?じゃなきゃ自分がしんどい‼️というわがままだったわけですが。。

ところがですね。。
今となっては友人とかが、
ちょうどその頃の私と同じく、親御さんが少々認知症っぽくなってきた、、実家に帰るとムカつく。。という話を聞くと、
「帰ってあげれば??」と言いたくなってしまうのですよね。。

一人一人、家庭環境違うから一概には言えないけど、、もっとやさしくしとけばよかったかな、、と、後悔しちゃうかもよ。。と、言いたいのだけど、多分、受け入れてもらえないだろうなぁ。。と、思ってしまって、言えなかったりします。

なんというか、、人って正解言われると反発しちゃうといいますか。。

多分、、本当は正解、分かってるんだけど、正解を受け入れられなくて、受け入れられない自分にイライラしてるのかもしれません。

何が言いたいのかといいますと。。

どうも、、

私ったら、、

これはもしかしたら、、、

コロナ鬱とやらにかかってるような気がしてならず。。

コロナ感染に不安が、、というわけではないのですが、、

もとの生活に戻れる、、いや、、戻るでしょうけど、、なにせ、、なんだか、、、んーーっ、、
はっきりしない。。

寝ます。。

ではまた(^-^)/

こんなダラダラでも、、
美味しいパフェを食べられて、良い休日でしたf(^ー^;