7月28日(土)に、


新歌舞伎座で「川中美幸特別公演」を観劇してきました。



まさるのブログ

一部 「天空の夢、長崎お慶物語」


出演 川中美幸、土田早苗、田村亮、芦屋小雁、奈良富士子、西川忠志



二部 パワフル美幸オンステージ


出演 川中美幸、打打打団 天鼓、



サービス精神満点の舞台に感激しました(>_<)



出し物は『天空の夢~長崎お慶物語~』。


これは昨年3月に明治座で上演されたお芝居。


公演中にあの東日本大震災が起き、しばらく中断するも、


一週間後に公演が再開し、秋に再び上演され、


文化庁芸術祭大賞まで獲得した作品なのです。




その都度「何と心の籠ったお芝居をされる方なんだろう」と感動したものです。


そして、その思いは今回も変わりませんでした。



歌手の方だから当然なのかもしれませんが、


川中美幸さんはどんなに短いセリフであれ、


そこに感情をたっぷり乗せて話されるのです。


それが、観客にドーンと伝わり、気が付けば涙している…。


充分堪能させていただきました(*^。^*)



第2部の“パワフル美幸オンステージ”では、まさにパワー全開!


絶妙なトークで会場を笑わせ、笑わせて、


その後ちょっとホロッとさせる。


関西人としての話術の数々、勉強させていただきました。



『遣らずの雨』 『豊後水道』 『ふたり酒』 『ちょうちんの花』 『二輪草』…、


どれもいいですね。


素敵な歌声を聴かせて頂き、エネルギーを沢山もらいました(^ー^)



まさるのブログ