アナストロゾールの副作用でした | ☆think warm thought ☆

☆think warm thought ☆

バレエや音楽、お参り、手芸などが大好きな私は、
現在、がん治療6年目の『ながらワーカー』です。

こんばんは~

 

今日はとても蒸し暑かったです。

私は月一の乳腺外科の診察の日でした。病院

乳がんのホルモン治療のお薬の処方は、30日分がMAXなので、毎月クリニックに行きます。

 

前回は訊けないで帰って来てしまったけど、今日は訊いてきました。

 ↓

こだま:先生、6月末ぐらいから、朝起きると手が強張ってるんです。手

    足も、スキーブーツを履いてるのか?ってぐらい、

    関節が固まってて階段を降りるのが大変なんですが...足

先生 :あ、それはお薬薬の副作用ですね。冷房が入るとこわばりを感じる患者さんが多いんです。

こだま:起きた時は握り拳も出来ないんですけど、グーパーグーパーしてるんです。グーパーグーパー

先生 :グーパーはしない方がイイです。

こだま:( ̄△ ̄;)エッ・・?ハッガーン

先生 :昔は、患者さんに「しっかり動かして~」なんて言って、グーパーたくさんしてもらってたんですけど、

     今は逆に、あんまり動かさないで静かにさする程度にして、リラックスさせる方がイイという発表がありました。

     朝、少し早めに起きて、ゆっくり支度してください。

 

Σ( ̄□ ̄!)アセアセ ギザギザ まるで逆のことしちゃってたのね...(_ _。)・・・シュン

 

先生は、筋肉の強張りを緩める貼薬も出してくださいました。

これを使って、しばらく様子をみるか。

 

先日の人間ドックの結果も届いたので、先生と結果の共有。

血液検査の脂質代謝があまり良くなかったのですガーン

コレステロール値が急上昇アップ

 

先生 :これも副作用ですね...でもそんなに悪くないですよ。

    善玉コレステロール値が高いから大丈夫、気にしないでイイですよ。

 

(´▽`) ホッ  そっか、そっか。まぁ、大喜びは出来ないけどね。

お気楽な私は、安心したのでした。

おかげさまで元気です。ありがとうございます(^-^)