第47回 小川公民館まつり

 

日時:11月30日(土) 10時~16時

    12月  1日(日) 10時~15時半

場所:小川公民館 東京都小平市小川町1-1012


近隣の園~大学までの学生たち・普段公民館を利用しているサークルや団体が日頃の活動の成果を発表したり作品を出展します。

ライブも毎年盛り上がっていますよ~!

その他活動団体ごとにワークショップをやったり模擬店でハンドメイド作品を販売したり食べ物等の販売もあります。

 

ひなたぼっこでは

【豆文庫展示】東京展に出展したてづくり絵本を展示

【夏休みこどもワークショップ&クラフト作品展示】紙や絵にまつわる過去のクラフト作品を展示

【ハンドメイド作品販売】ぽち袋・編み物・消しゴムはんこ・レジン・アイロンビーズ作品など

 

ひなたぼっこ販売品については随時紹介していきたいと思います。

 

中央などに比べて小さな公民館ですがご家族で楽しめます。

是非お越しください星

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

東京都小平市 手作り絵本サークル『ひなたぼっこ』では随時メンバーを募集しています。

 

活動日:第2・4木曜日(長期休暇などで変動あり)

 場 所:小平市小川公民館

 時 間:10~12時

 会 費:年1500円(入った月により減額有)←豆本用の基本材料込

 託 児:無料!保育士さん付 生後6ヶ月~未就園児まで

 

絵心がなくても大丈夫!お子さんのらくがきやつぶやいた面白いことば集でもOK。

皆が教えてくれるので、不器用でも1枚の紙から小さな豆本が作れます。

おしゃべりや赤ちゃんとすこしだけはなれての息抜きがメインの目的でも大丈夫です。

 

お気軽にお問い合わせや見学のご連絡をください。

メール(kodaira.hinatabokko☆gmail.com ←☆を@に)担当:sasa