次の年に影響があった?

 あくまで一時的な所得の場合は売却した次の年に国民健康保険料、介護保険料、住民税が高くなりことがあります。(賃貸アパートを相続しオーナーになった場合は違う条件になります)

 

 譲渡所得があれば、確定申告をして所得税を支払うことになります。

しかし、国民健康保険料等は前年の所得に関して計算されますので、次の年の1年間のみにはなりますが、そのことを知らずに入ったお金をすべて使って支払票が届いてびっくりされた方の話を耳にすることがあります。

 

 年金生活者にとっては、いつも決まった収入、支払いと思って生活していますので、驚かなくて済むよう相続がある方の場合は要注意です!