百龍物語…描いてみて知ること | 古代文字で、心の源泉を耕す

古代文字で、心の源泉を耕す

文字の持つ力を心の奥から探ります


あまりにも久しぶりすぎて
忘れられそうですが

コッソリとブログを
再開します。

今、Facebookで
「百龍」
というのを描いていて。

百の龍を描こうという
本当にそれだけ。

私ね
猫が好きなのですが
その猫ですら
こんなにたくさんのイラスト
描いたことないのに

ただいま43龍。

比べるとまた全然違う!

↓これ1龍。

↓これ43龍。
体格が全然違う!
ポッチャリ化も甚だしい!!

早く百龍に届きたい…
1日2龍にしようかとも目論む。

これをつかって
カレンダー作る!

31枚使って
万年日めくりとかね!

龍ってきっと
誰のそばにもいる。

見えなくてもいいのよ。

いるって思えることの方が
断然、大事。

言靈だって
見えないけれど
肉体という現実を持つ私たちには
最高で、最強の
御守りです。