🐱スフィンクス猫さんとチビ猫さん

 

日々の気持ちの内観は大事だと思う。

 

自分の場合は、イライラしたり違和感を感じたりした時は

いつもなぜそういう感情になったかを分析する。

 

そういう感情をほっとくと、感情に振り回されたり

何かに依存して気持ちにモヤをかけたり

負の感情が大きくなって爆発しちゃう時がくるから。

 

例えば、イライラすることがあったら

なぜイライラしたのか一つの側面からだけでなく、

色んな方面から原因を分析してみる。

 

わからなくなったら、本をヒントにしたり、

誰かの言葉を参考にしたり、

誰かと話すことで原因を見つめてみる。

 

その原因がわかれば、私は〜の理由でイライラしていたんだと

客観的に自分の感情を認知できるから、

気持ちがクールダウンしていって

ニュートラルな気持ちに少しずつ戻れる。

 

日頃の研究のクセもあるのかな😅

 

自分の感情の探偵になる感じ。

絡み合った心の紐を解いていって核になる部分を見つけ出す作業。

なんでこの作業が大事かと言うと、自分の感情と周りの事象との関係を具体的に

表せるほど自分の感情を客観視できるようになるから。感情の因果関係が見えてくるかんじ。

そうすると次にはどうするか冷静に対策を考えやすい。解決策を導きやすくなる。

 

それを日々していくと、自分の気持ちを紐解きやすくなるから

冷静でいられる時間が増える気がする。

あと、自分の心にブレない軸ができてくると思う。

自信もついてくる気がする。

 

時には内観したくない気持ちもあると思うけど、

そういうのは少しずつ無理せずが良いと思う。

でも必ず時間と人(気持ちを受け止めてくれる人)が

冷え切った気持ちをゆっくり溶かしてくれることもあるから希望はあると思う🙂

最終的には自分でピュアな自分を取り戻すしかないけど😃💦

 

ほとんどの心のネガティブさは成果主義や物質主義的な視点からきていると思う。

例えば、お金や地位、名声、トップに立てていないとか、

周りと比べて目に見える尺度でうまくいっていないことなどから

自分は成功していないという考えは自分の心より物質的な価値が勝ってしまっている。

その考えが強いと、見えるものを手にしているか否かで自分を差別する(マルバツをつける)から、

他の人のこともそういう風に優劣で見て差別する。

誰かと比べて自分の方がすごいとか、マウント、上から目線、威張る、ダメ出し、称賛してほしいって

いう感情はここから来てる。

 

物質主義的な価値に偏るのは、コンプレックや嫌なところなど自分を否定している(差別している)ところがあるから。

自分を愛していない。だから、自分の不安や恐れ、心の弱さを物質的価値でうめようとする。

でも本当はそれで心を穴埋めできないから、手に入れた物質的なものをどんどん欲する。

そうすると、心の負の連鎖から抜け出せない。

物質主義的なことでは本当の意味で救われないことに気づいて、自分の人間性を磨くことが一番だと思って

生きないと、ずっと満たされない気持ちのままだと思う。

過去・現在・未来の自分にマルバツをつけないためには、

成果主義の視点で〜ができないとダメというような減点方式で自分を裁くのではなく、

辛い時でも頑張っている自分は偉いなとか、あの時我慢した自分は偉いなとか

自分の「思い」に焦点を当てて加算方式で小さなことでも自分を肯定するクセをつけることだと思う。

 

内観はそういう気持ちを少しずつ解消して自分を愛する手助けになると思う。

ダメだと思う自分の部分も愛せれば、初めて周りの人に心から優しくできるから。

 特に何かを教える立場の人は、技術より人間性の構築が第一だと思う。

人間性があってはじめて相手にベストな伝達ができるから。

どんなに言葉で飾っても心より技術が上だと思っている人はたくさんいて、

とても残念だし人を嫌な気持ちにさせることがある。

ここから抜け出せるか否かが一番の勝負だと思う。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

古代エジプトにちなんだグッズを販売中です☆

 

⭐️ダウンロード用イラスト

 

 

 

 

⭐️suzuriではイラストやエジプトの写真付きのグッズを販売中です🌞

 

🌛月の上で眠るスフィンクス猫さん

 

アクリルガッシュ使用。ロマンチックな気分になれたら嬉しいです。

 

「ちょこん。」スフィンクス演じるねこさんがちょこんと座っているデザインです。

 

「ちょこん2。」

 

「ちょこん3。」

 

 

お問合せはこちらのフォームよりお願いいたします。