ネスウト・ビティ名は上・下エジプト王名とも呼びます。この称号は、王が上・下エジプトの支配者であることを表すものでした。

 

 

上エジプトの代表的な植物のスゥト(スゲ)と下エジプトの代表的な動物である蜜蜂のヒエログリフの下に王名が記されています。つまり、二つのシンボルによって上・下エジプトを統治するエジプト王を表したのです。ちなみに、蜂は神話において太陽神ラーの涙が蜂に変わったとされています。第一王朝(紀元前3000-2890年頃)初期からネスウト・ビティ名が使用されました。

 

⭐️「ネスウト」とは「王」を意味します。また、セティ1世のネスウト・ビティ名に使われているボードゲームのヒエログリフについてですが、盤上での遊びは二人の宇宙の神の間の戦いと関わるシンボルだったようです。

 

参考にした主な文献

マンフレート・ルルカー著、山下主一郎訳『エジプト神話シンボル事典』大修館書店、1996年。

吉村作治『古代エジプトを知る事典』東京堂、2005年。

Wilkinson, T. (2005). The Thames & Hudson Dictionary of Ancient Egypt. London: Thames

& Hudson.

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

古代エジプトにちなんだグッズを販売中です☆

 

🌛月の上で眠るスフィンクス猫さんを描きました。よく見るとヒエログリフが隠れている・・・!

 

⭐️アクリルガッシュ使用。ロマンチックな気分になれたら嬉しいです。

 

🐱「ちょこん。」スフィンクス演じるねこさんがちょこんと座っているデザインです。

 

🐱「ちょこん2。」

 

🐱「ちょこん3。」

 

📷Suzuriではエジプトの写真入りグッズも販売しております!

 

💛💚BASEでは以下のグッズを販売中💛💚


マグカップ↓

 

サコッシュ↓

 

トートバッグ↓

 

 

お問合せはこちらのフォームよりお願いいたします。