考察


日本国の都は、今の日本国領土の何処になるのか❓


それは、縄文時代の都と弥生時代に移行してからの都は違います❗


また、現在の都道府県となっている地域ですら、其々に都があったわけです❗

【土着民】

都という言葉ではなくても違う言葉で都の意味を成す言葉で言い表していました❗


直近で語るなら明治維新までは、京都に都があり、明治維新後に江戸(東京)を都とすることを決めました❗

江戸を都とする事を決めたのは明治天皇の勅詔によるものであり、国会が決めたものではありませんでした❗

大日本帝国のトップが明治天皇であり実権を持っていたので法律化することはありませんでした❗

明治天皇が江戸を都とすると決めたから、江戸が東京都になっているに過ぎません❗

【東の京都】だから➡【東京都】

京都民は明治天皇の勅詔の事は知らない人もたくさん居ますから、東京から京都へ行った観光客には、「地方から来た人」としての認識があるようです❗


江戸を首都とすることを決めていた明治維新では、江戸城の無血開城にするという談合が行われていたということです❗



そんな江戸(東京)には、司法立法行政が立ち上がる事となりました❗

京都は、とても狭い敷地でありアップダウンの激しい土地柄ですから日本国の発展には不向きな場所だったと思われます❗

また、江戸(東京)を中心にしたのは東日本と西日本の中心地だからだということになりますね❗

そして、東京都の一極集中を狙い、地方から反乱軍が出ないように貧乏な地域と金持ち地域とを合併させて行くこととなりました❗

それが、今の都道府県の分け方というものです❗

ですから、一極集中の為に地方の管理が不充分となり、簡単に外資から狙われる日本国となってしまったのです❗

九州に都があった時代には、ナガスネヒコ様の単独行動による貿易によって日本国の混乱になっていました❗

その混乱を収める為に神倭伊波礼毘古命様(神武天皇)が饒速命様(ニギハヤヒノミコト)が、ナガスネヒコ様の討伐に出て行きました❗


さて、関西圏と東京圏とでは、言葉も違うし慣習も違います❗

また、西日本と東日本とでは50Hzと60Hzと違いますし、エスカレーターの立ち位置も違うし、手を組む左右も違います❗

また、言葉のイントネーションも全く違います❗




コミュニケーション手段である言葉や文化、慣習等が理解出来なかったなら、喧嘩する事もたくさんあれば、戦争にも発展するかも知れませんね❗


もし、今上天皇陛下が京都への帰還を果たすなら、関東圏にて何かが起こるかも知れない情報を持ったのかも知れません❗

例えば、首都直下地震など❗


しかし、天皇陛下が御自身の安否のみを考えることは無いものだと思いますが、宮内庁は天皇陛下のご意思を尊重するか否かは分かりません❗


By 古代の赤椿