今年の10枚を考える・・・ | ♡みーちゃんのディズニー散歩♡

♡みーちゃんのディズニー散歩♡

ディズニーリゾートで遊ぶ♪

今回は年末だし自分総集編をやりまーすルンルン

今年撮った写真の中で

ちょっとお気に入りが過ぎてる写真を何枚かを集めたよキラキラキラキラ

 

①初めての目線

これを撮ったのは今年のフロファンの時期で、

まだまだ何にも撮るものを決めずにカメラをもてあましてた頃で

何気にチャレンジして撮ってみたら意外とミニーちゃんの目線がもらえたから

ちょっとほっこりした気持ちになったこと今でも覚えてますピンクハートカナヘイうさぎピンクハート

 

②初めてのミッキーせんせーの目線

この時初めて1回目の七夕パレード終了から2回目まで地蔵して撮りました

地蔵に目覚めたのはここから

 

ちなみにミニーちゃんピンクハート

なんだか設定失敗してる・・・

今も失敗してるけど

 

③ショーパレの撮りはじめ

始めたのは大好きなワンマンから、

このあたりはまだX-M1っていうファインダーのないエントリー機のカメラ使ってるし、

望遠が55㎜までだから遠いし、

・・・とかいろいろ言ってはみたけどまだまだやりかたがわからないって時代です

今も紆余曲折してるけどね

そんな中撮ったこの写真はミッキーせんせーなんだか照れながらポーズとってるみたいで

好きなやつ!

 

④奇跡!

ブログのタイトル写真なんだけど

奇跡の写真が撮れててびっくり!

 

⑤50-230㎜がやってきた!

この頃、レンズの物足りなさを感じて、

レンズの件でカメラの先生に相談してたのに、本体の上級機のX-T1をうっかり購入笑

使いこなせる自信なんてないけど一緒に買った50-230㎜のレンズとパレードを撮り始めたら

これが楽しい音符楽しいルンルン

本格的にショーパレにはまりましたピンクハートピンクハート

これがその時に撮ったラプンツェル

この頃からISO感度をぎりぎりまで下げるようになったし、

RAWで撮るようにし始めたところ。

RAWにするとRAW現像の時に明るさとかホワイトバランスがいじくれるのが便利☆

・・・その分容量がど派手なんだけど

 

⑥ポジション取りを始めました

実はポジの先生にであったのはここ一ヶ月。

目線ポジは1人単位だってしってポジの重要性にかなり震えたけど、

さらにたまにずれる時もあるってきいてもっと震えましたあんぐりうさぎカナヘイびっくり

 

⑦ぬい撮り

これはお友だちと撮った写真カナヘイきらきら

おんなじミッキー(ビビッキー)とおんなじポップコーンがついになっておいてあるだけなんだけど、

鏡みたいでしょカナヘイきらきらカナヘイきらきら

 

⑧爆発!

※マークが昔のものでちょっと違いますが私の写真です。

何気にぬいたちをつれてクリパレディナーしてた時にジョークのつもりで撮りました。

爆発はワンスのラストの爆発を連写で撮りました

後々これにツボッたあるカメラのお友だちが

こういうドカーン写真を撮り始めたっていうちょっとした自慢の写真カナヘイきらきらカナヘイきらきら

 

⑨夜の撮影に心折れる

そんな時に撮れたのがこれで結構自信になったりしたの

ミッキーせんせーの魔法かな?こういうところが好きなのだつながるうさぎピンクハートピンクハート

 

⑩初めて撮れて泣いた写真

いろんな条件からど緊張の中撮れてた写真キラキラ

正面じゃないから回ってる一瞬をしっかりカメラが捕らえてくれました

靴下撮れてよかったーーーー!

たぶんしばらくこれ以上の写真は撮れないんだろうなって

直感的に感じましたてへぺろうさぎ

ちなみにこれはFacebookのトップ画になってたりする・・・

 

 

いじょー!

HDDを全部見返したんだけど、

結構覚えてるもんだなーカナヘイきらきらカナヘイきらきら

来年はこれ以上の写真もっともっとたくさんとるぞーカナヘイ花