今月もいただきました。



ここ数ヶ月、生理前になると食欲が無くなります…。


なんなら軽く吐き気がします。
今まではこんな事なかったのに。


調べたら、それもPMSの症状らしいのでそこまで気にしてませんが。

むしろ今まで生理前は食欲爆発してて、食べても食べても何か食べたくなってたのに。

これもストレスというか、妊娠を意識してるからなんだろうなぁとは思います。


あと、不眠とか、味覚の変化とかも感じたりして、いつもと少しでも違うと、ドキドキします。

今月は生理予定日に来なかったし、下腹部痛もわりと無かったので、さらにドキドキが上がりました。


が、無事に予定日翌日に頂きまして…。

トイレでガックリする女性は私だけじゃないはずと思いながら、なんとか今月も耐えています。


相変わらず基礎体温はバラッバラで、これも不安材料の一つではあるんですが。

今月ダメなら病院に行くか…?いやでもまだ一年は経ってないしなぁ、とウダウダ言いながら過ごしています。

いつかもっと早く病院に行っとけば良かったと後悔する日が来るのかもしれませんが。

夫にも相談してみましたが、夫はとりあえず一年経ってからで良いんじゃない?と言っていました。

あ…行きたくないんだな、って思ったのでもうそれ以上は強く言えません。



そしてもう一つ、久しぶりに友達(不妊治療経験あり、2歳上の今は一児の母で昔からの知り合い)から連絡が来たのですが、

第一声が、
久しぶり〜!子供できたー?
だったのがなんだかグサッと来ました…。

その友達は私の現状を知っているので、早めに病院に行くことを勧めている唯一の人ですが。

その人にはそんなこと言われたく無かった…。
子供ができない辛さは知ってるはずなのに。

でも、その友達も悪気があって言ったのではなく、ノリだというのは分かるんです(その子の性格的に)
ただ私のメンタルがその時はどう返事をして良いか分からなくて、結果無視してしまいました。

後日、素直にメンタルやられてましたーと返信しましたが。お互い気を使うし、連絡が来るだけ嬉しいはずなんですが、どうにも気を遣います。





いろんな焦りと闘いながら今月もまた頑張ります。

終わり