天気の良い暑い日、これから来る長い夏休み、
毎日「子どもと一緒にどこに行こう?」と悩んでいるママ必見!
【小平&小平近郊のプール&水遊び場特集】です。
小平市内、近郊の
23か所の水遊びができる児童公園(全公園写真付き。トイレ情報も!)と
10か所の公営プールを掲載。
プールはほとんどがオムツが外れていないと入れませんが、
ジャブジャブ池なら小さいお子様でも大丈夫!
毎日、公園の水遊び場巡りというのもいいですね^^
暑い夏を子どもと一緒に楽しく乗り切りましょうね!

-----------------------------------------------------------
プール
-----------------------------------------------------------
【小平市内】
■小平市民総合体育館(室内温水プール)
開館時間 9:00~21:30
利用料金
1時間:おとな250円、こども70円
2時間:おとな500円、こども140円
(オムツの取れてない人は入場できません。)
■東部公園プール(屋外プール)
(平成30年は7月13日(金曜)午後1時オープンします。
7月17日(火曜)~7月20日(金曜)はプール営業をしませんのでご注意ください。)
利用料金350円(中学生以下100円)
流れるプール、25メートルプール、幼児用プール
(オムツの取れてない人は入場できません。水遊び用のおむつも使用できません。)
■萩山公園プール(屋外プール)
(平成30年は7月13日(金曜)午後1時オープンします。
7月17日(火曜)~7月20日(金曜)はプール営業をしませんのでご注意ください。)
利用料金250円(中学生以下50円)
50メートルプール・幼児用プール
(オムツの取れてない人は入場できません。水遊び用のおむつも使用できません。)
【小平市外】
■東村山市民スポーツセンター(室内温水プール)
※写真
利用料金 2時間まで:大人400 円、中学生以下200円
(オムツの取れてない人は入場できません。)
■東村山運動公園プール(屋外プール)
利用料金 2時間まで:大人300 円、中学生以下70円
(平成30年7月14日(土曜)から8月31日(金曜))
50メートルプール、幼児用プール
(オムツの取れてない人は入場できません。水遊び用のおむつも使用できません。)
■国分寺・室内プール(室内温水プール)
利用料金 2時間まで:大人400 円、中学生以下100円
25メートルプール、幼児用プール
(3歳未満のお子様は入場できません。)
■小金井総合体育館(室内温水プール)
利用料金 2時間まで:大人200 円、中学生以下100円
25メートルプール、幼児用プール
■東大和市ロンドみんなのプール(屋外プール)
(平成30年は7月14日(土)~9月2日(日)。7/14(土)は無料開放。)
利用料金 2時間まで:大人300 円、中学生200円 、小学生100円、幼児無料
流れるプール、25メートルプール、幼児用プール、スライダー
(オムツの取れてない人は入場できません。水遊び用のおむつも使用できません。)
■東久留米・柳泉園グランドパーク (室内温水プール)
利用料金 2時間まで:大人400 円、小人200円
25メートルプール、幼児用プール、歩行用プール。(お風呂もあり。別料金。)
(3歳未満のお子様は入場できません。)
■昭和記念公園レインボープール(屋外プール)
(平成30年は7月14日(土)から。7日(土)8日(日)は無料招待。)
利用料金 2時間まで:大人2,300円、小・中学生1,200円 、幼児300円
ウォータースライダー、流水プール、大波プール、大滝プール、渓流プール、冒険プール、クローバープール、幼児プール、モニュメントプール
-----------------------------------------------------------
水遊びができる公園
-----------------------------------------------------------
【小平市内】
■小平中央公園

■天神じゃぶじゃぶ公園(小平市天神町2-354)

トイレあり。グリーンロード沿いです。
■西町富士見公園 (小平市小川西町5-39-23、都営小川西町5丁目アパート団地内)

トイレあり。遊具あり。
■上水南ジャブジャブ公園(小平市上水南町3丁目22)

水道あり。ベンチに屋根あり。
■ひばりの里公園(小平市小川町1-1026-3)

水道、砂場、滑り台あり。
■七小東公園(小平市大沼町1-128-1)

トイレあり、遊具あり。
■野火止公園(小平市栄町2-12-1)

トイレも日蔭も有。遊具も充実です。
■ひょうたん池公園(小平市花小金井南町3-3-15、花小金井南児童館の隣)

水あそび場だけの公園です。トイレは児童館へ。
■鈴木町親水公園(小平市鈴木町1丁目)

トイレ有り。(和式です。)
遊具も充実!
■けやき公園(小平市上水本町6-22・国分寺市民スポーツセンター横)

トイレは隣にあるスポーツセンターで。
遊具はターザンロープあり。
【小平市外】
■国分寺・武蔵国分寺公園

霧のミストで遊べます。トイレ有。自販機あり。日当たり強いです。
■国分寺・お鷹の道

武蔵国分寺公園の駐車場側の広場の奥の道をずっと行き階段を下ると
お鷹の道の湧き水があります。
とてもキレイで日蔭なので冷たいです。
トイレは「おたカフェ」で借りられます。
■国分寺・窪東公園

遊具あり。トイレ、ベンチあり。
■東大和・こもれびの足湯

トイレあり、更衣室もあります。無料!
■東村山中央公園

大きい公園です。もちろんトイレあり。
■東大和南公園

市民体育館、市民プールあり。
■府中・郷土の森

大きい公園です。入場料大人:200円、子ども100円。
もちろんトイレあり。
■府中・府中の森公園

大きい公園です。トイレあり。売店あり。木陰あり。
■東久留米・南沢水辺公園(落合川)

遊具はないけど トイレ有り。
公園近くに落合川あり、水遊びできます。
■東久留米・しんやま親水広場

■田無市民公園(たこ公園)

水遊び場が2か所あります。
木陰あり。近くにコンビニあり。
■西東京・西東京いこいの森公園

噴水・ミストシャワーで水遊びできます。
大きい公園なのでBBQやインラインスケートなどできます。
■西東京・谷戸せせらぎ公園

遊具、トイレ、井戸もあります。
-----------------------------------------------------------
今回は小平在住のダラリンさんに
たくさんの情報&写真を提供していただきました^^
本当にご協力ありがとうございました!
-----------------------------------------------------------