act再び | 楽に、楽しく

楽に、楽しく

人間関係や仕事面で
良い方向に変わるために試行錯誤しているブログ

昨日夜に結構ショックなことがあり

ちょっと精神的にやられちゃってました


でも、そうゆう時はactの出番!笑

ちゃんと習得したほうがいいとは思ってても、いつも困った時だけ思い出してやる(*´ω`*)



ショックなことがあると、何もしたくなくなる人もいると思うんです

わたしはそうです。

特に、これから色々変えていこうと頑張ってる時にそうゆうことが起きると、バーンアウトというか

燃え尽き症候群みたいになります



でも、変えていくことを諦めたくないし

止まった自分のままでいたくない

だから、そうゆう時こそactをやります



今回は、4月くらいにもツラくて心が折れて病みそうになったときにやったやり方をします



何度も出てくるイヤな出来事のイメージを、頭の中で加工してしまうんです(^^)

想像のテレビ画面の中で、そのイメージをひっくり返してみたり

倍速にしてみたり、スタンプをつけたり

BGMを流してみたりと

 


これを何度か行っていると

イヤなイメージだったものが、単なる映像のように捉えられてきます

そうなると、その出来事に心が引っ張られることが無くなってくるので

大分気持ちが安定してきます(^^)



これを、イヤなことを思い出す度にやっていくことが大事です✨



わたしはこれで4月を乗り越えました(*´ω`*)

家事とか手につかなくなるくらい凹んでいたのですが、こんなのに負けたくない!と思い探した結果がこの方法でひた(*´ω`*)



actは他にも色んなやり方かあるので興味あるかたはこちらをどうぞ(^^)↓

actの参考書籍