習慣化のおはなし | 楽に、楽しく

楽に、楽しく

人間関係や仕事面で
良い方向に変わるために試行錯誤しているブログ

DaiGoさんの超習慣術って本に載っていた
If Thenプランニングというのを試してみたところ

いい感じに、習慣にしていきたいことをこなせるようになってます!


やり方は単純に言うと、◯◯をしたら、××をする
ってことなのですが
例えば、スマホを開いたらKindleで読書する
みたいな感じです

応用として、ゲームしたくなったら勉強する
というのもあります
こんなのを沢山作っていくことで、習慣化したいことを増やしていきます



そうして増やしていく中で
フランス語と英語を音読することも習慣にしたかったのですが
いい感じの◯◯の部分が見つけられず困っていました
どうしたらいいか考えていたら、
すでに習慣にしている家歩きの時に
参考書をもって歩きながら音読すればいいんだ!と閃き


それからは、歩く時にまず参考書を持ち
スマホで音声を出して、それに続いてシャドーイングしています
このケースを簡単に言い換えると
家歩きしたら、英仏音読するって感じですね


何か習慣化したいことがある人は、参考にしてみてください☆