なんとなくー(´ 3`)
フランス検定3級の勉強への意欲が下がってきつつある。
ぶっちゃけ、
スピードラーニングしてるし
ユーキャンのもやってみたりしてて
+家事もなんやかやとやりだしたら
やる隙間少なくなってきてね。笑
会話に重点置くようになってきてから
もう、いいかなって気持ちがチラりと(..)
本当は去年の6月、受ける予定でガリガリやったのが
事件で流れ流れて
今同じ熱量あるかと聞かれれば
限りなくうすーい😂
しかも持ってる過去問は、全部5回以上解いた問題で新鮮味がなくて飽きてる
それに活用の勉強がどうしてもキライ(ただの作業感が強くて)←
あ、
多分ここが原因やな
問題に
飽きてる 笑
でもなー、また新しく過去問買ってやるほどか?と聞かれたら
それは何か違うんよなー
ちょっと今回は受けるか受けやんか、もはやわからんなーヽ(・∀・)ノ
一応、去年の事件(大阪の北であった警察官が刺されたのです)で受験潰されたってことやから、
去年払った受験料で受けよう思えば受けれるし、出願はしとこうかな(*´∀`)
そもそも
あたしがフランス検定を受けようと思った動機は
闇雲にやるよりも、
検定勉強で正当なとこ突いて独学しようと思ったのが発端やし(*´∀`)
ただ、書く習慣は消したくないから
検定勉強でお休みしてた、前に買った読解問題集をもそもそとやる感じに切り替えようかな(^^)
あれも勉強やし、知らないこと教えてくれるから好き♥️✨
結局、離しはしないのね、あたし。笑
ゆっくりモードに切り替えて楽しく勉強しよ(^^)