スマホ事情 | 楽に、楽しく

楽に、楽しく

人間関係や仕事面で
良い方向に変わるために試行錯誤しているブログ

スマホを買うときのあたしなりの基準の変遷

短大の一回の終わりぐらいに初めてスマホを持ちました(*´ω`*)
確か、iPhoneだったような

その頃はただ、スマホを持ち出した人が増えたし
PCサイトを気軽に見れるようになるってので、欲しくなったので
短大の友達からどれが良いか聞いて買いました(^^)


次は確か、よくPCサイトの長文を読むことが多かったので
画面が大きくてカメラの画質が良いやつ!ってので探して

SAMSUNGのGaraxy note3を買いましたウインクガーベラ
本体がうっすくて、画面が大きくて
あたしの希望にめっちゃ沿った良いやつでしたハート




で、去年の二月に今のXperia Z5に変わる時は
SAMSUNGのnote3に変わるほど大きいのは無くてショボーンタラー

それくらいの大きさなら、何とかプラスにしたらいいんちゃいます?とか散々言われたんだけど


それはあたしの片手に収まるほどの大きさじゃないし
なかなか納得いくものが無くて悩んだんだけど


もう携帯が壊れてきてたから、仕方なく
その頃流行っていたハイレゾ機能とカメラ画質がそれなりに良かったのんになりました


あと一年くらいはこのZ5と一緒なので


次はもう少しよく探して買おうかなぁヽ(´・`)ノ