シャイニングっての(*´ω`*)
古い映画で
名前は聞いたことあったけど、観たことなくて
ただ、双子が印象的ってことだけずっと覚えてて
見ようと思ったきっかけは、日曜にやってたバイオハザード2のインタビュー映像かなんかで
ジョヴォヴィッチさんが一番好きな映画は、「シャイニング!」って言ってたからね

観た感想は
とにかく怖かったー!!



や、舐めてましたホンマに。。。
昔のんやし、最近ホラー系の色んなん観てるからそんな大してビビらんやろとか軽い気持ちで見てたら
ギャーギャー言うわ、何かに掴まってなきゃ落ち着かないわ、ハラハラして感情が暴走するから疲れるわで大変でした。笑
当時って、そんなに撮影の技術も機械も進んでないから
作り手は、出来うることを必死で考えて考えて考え抜いて一個一個丹念にやってたと思うんよね
やから、どうすれば怖い印象やインパクトを与えれるかを、工夫でカバーして
どんどんどんどん映画の中で展開していってました。
完全に、作り手の手の上で転がされてたんやろなぁと強く思った昨日でした。笑
この作品の作り手はスタンリー・キューブリックって人です。
もう亡くなられてますね
キューブリック作品って、時計じかけのオレンジとフルメタルジャケットくらいしか観たこと無いんやけど
観てきたなかで一番色んな意味で脳に焼き付いたのはシャイニングですねぇ。笑
こう、映画らしー映画を観たって感想もあります(*´ω`*)
作り込みがすごくて食傷起こし気味やったけど。笑
カメラワークとか、怖いシーンの入りかたとか
全然映画のこととかわかんないけど
めちゃくちゃ上手いなぁって思いました!


例の双子はこれ



