外気から取り込んだエネルギーの循環こそ

良い気=運勢を上げるために重要なこと
 

 

そのためにも

腸を良い循環でめぐらせる

 

朝に簡単な腸活習慣を是非続けてみてください

 

 

  朝の腸活3つの習慣

 

●毎朝一杯の白湯を飲む
白湯にはデトックス効果があるので

便秘改善効果が期待でき

暑い季節になると

つい朝から冷たいお水を飲みたくなります

 

 

胃を冷やさないためにも

朝起きたらまずは白湯を飲むように



※白湯は水を一度沸騰させて、

その後50度台ほどに冷ましたものです

 

 

 

●「深呼吸」でしっかり腸運動

目覚めてすぐの体はまだ代謝が上がっていないので

体にスイッチを入れるために、深呼吸を3~5回


体中の酸素を外に出すイメージでゆっくりと息を吐き

その後、体いっぱいに酸素がめぐるようなイメージで

ゆっくりと吸いこみます


深呼吸は横隔膜を動かす運動にもなるので

代謝が上がり血流が良くなることで

内臓への刺激になります

 

 

 

●「お尻」「下腹」に意識を!

内臓は筋肉によって支えられているので

鍛えないと腸も下がってぽっこりお腹に…


それを防止するためにインナーマッスルを鍛え

例えば歯磨き中やメイクをしている間

通勤途中の電車で…など

 

 

こっそりお腹やお尻に力を入れてキープ!

 

 

 

副交感神経が優位で腸がよく働く24時以降

いわば「腸のゴールデンタイム」

 

この時間帯にしっかりと眠ることで

腸が“翌朝の排便の準備”をします

 

その上で、朝をどう過ごすかが重要ですハート

 

 

夜、質の良い睡眠のためと

デトックス効果のある

 

オレンジスイートや

グレープフルーツなどの

 

アロマオイルを香らせたり

マッサージもおすすめです
 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

 

LINEにお友だち追加でプレゼント

 

薬剤師が教える秘密の腸活九星気学

\体の中から開運して自信が持てる/

ラッキーフード&カラー アロマ

受け取りは下記画像をタップ

 

下差し下差し下差し


 

↓ご感想やご意見などもLINEからお願いします

LINEのお友だち追加はこちら

下差し下差し下差し
 

友だち追加