不要なものを捨てて快適に暮らす…

これは家や部屋だけではなく

身体や心にとっても同じです


出るべきものが出ずに便秘が続くと

身体がむくんだり気分が沈んだり

 

 

モヤモヤした気持ちを抱えていると

新しいことに取り組む気になれなかったりショボーン

 

身体や心の中を

いつも快適な状態にキープしたいですねハート

 

 

《腸内環境を整える方法》

 

・適度な運動
軽く外を歩くだけでも、体にとって良い影響がたくさん

体が温まるので腸内も活発に動くようになる

 

言葉の通り「運が動く」

運動は運気を前向きにしてくれて、より良い人生を作るきっかけです

 


・十分な睡眠
寝不足は判断力が鈍り

チャンスや運を逃してしまいます

 

腸内環境の善玉菌が活発だと睡眠ホルモンも

しっかり分泌されます


十分な睡眠で腸内を整えていきましょう。

 


・食材を選ぶ
発酵食品や海藻類を取り入れ

腸内細菌が喜ぶ食べ物を選ぶことはとても大切


お肉や脂質の多い食べ物は悪玉菌のもととなり

腸内環境が乱れがちになってしまいます

 

 

腸内環境をより良くして

バテない身体で暑さを乗り切りましょう

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 


 

 

「自分らしく生きるための九星気学セッション」

↓ ★お問合せもlineへお願いします

 

↓ご感想やご意見などもlineからお願いします

LINEのお友だち追加はこちら

下差し下差し下差し
 

友だち追加