クリスマスが終わった途端に、一気にお正月用品が展開されて、余韻もないと毎年のように嘆いていましたが、近頃は余韻どころじゃなく、クリスマス菓子やシュトーレンの隣に、所狭しと鏡餅などが展開されているという、ダブルスタンダード感。ここまでくると余韻より、今はカオスだよね経済回さなきゃね、そういうエネルギー大事だよねと、しかしながらシュトーレンの隣に鏡餅って……

さてさてクリスマス、みなとみらいではヨルノヨやイルミネーションや花火3箇所で上がっていましたが、私は何故か、バブル期のクリスマスイブ時期のことを回想していました。もちろん私が経験したことではありませんが、高級ホテルに宿泊して高額なプレゼント、その一晩にかける当時の凄まじいエネルギーはカオスだなと、ノスタルジックな気持ちになりながらも、クリスマス商戦でどれだけ経済が回ったのかとsearchしました。先日、横須賀界隈に出向いて、街のあちこちを歩きました。坂やランダムな階段を登りきった先に広がる景色は、ホームタウンにそっくりで、なんとも言えないノスタルジックな光景でした。

クリスマスってノスタルジック感満載な日でもあります。ノスタルジックなことに想いを馳せて、温かい気持ちになったり、切ない気持ちになったりと、

人は「ノスタルジック」により悲喜こもごも。

Merry Christmas2021









コロナ禍において、気持ちもクローズになりがちな日々ゆえ、感染対策を行なった上で、より一層ゆったりとリラックスしたセッションを受けて頂く為に、当面はレンタルサロン等を利用することとなりました。ヒプノセラピーの効果に加え、非日常な空間での更なるリラックス&リフレッシュを!
ご好評いただいております♡
2022年1月中旬あたりまでです。