ヴァイオリンを始めて1年少しのKさん。


特にE線の1指、2指を弾くときに、


他の指が丸まったり、手のひらが外側に開いてしまいます。


以前にもE線のフォームのことはお話しましたが、彼に限らずE線で悩まれている方はいます🤔。

『E線の時に左手のフォームが崩れてしまう時の修正方法』他の弦では問題ない綺麗なフォームなのに、E線の時に左手のフォームが崩れてしまうことありませんか?特に1指や2指の時です。E線だけ指の開き方が変わるといいますか…リンクameblo.jp



毎日一生懸命練習されているのは、レッスンしていてとてもよく分かります。ですが、良くないフォームで繰り返し巻き返し練習しているので、それを身に付けてしまっている、という感じで、なかなか直らないのです😭


ですので、一旦弾くのはやめて、指だけに集中⚠️


彼の場合はE線だけ1指を置く時に他の弦とは違う置き方になってしまうので、それをまずは修正します。


まず、1から4指を全て置いて上下に何往復かスライド。




その形を変えずに1指にする。



この形をなるだけキープしつつ、練習曲の中で『指が丸まってしまう1小節』を何回も繰り返し練習。


ポイントは『1小節』です。

短かいので、上の形をキープすることに集中できます。


まずは『キープ』!


そして、『キープ』を繰り返して、体に正しい筋肉の動きを覚え込ませます。


この動きを何回も繰り返すと、今まで自分でやっていた動きと違うことも分かっていきます。そこで初めて『無意識にしていた不必要な動き』にも気づくことができます。


これで、彼は

・指を離す時あんまり高く上げ過ぎない方がいい

・押さえた所の真上にあげる方がいい

ということをご自分で発見しました!


周りがいくら言っても頭に入って来ないことも、自分で発見、一旦理解できると、すんなり行動に移せるようになることがあります。


とてもいい時間になりました✨


今までの癖はすぐには抜けないでしょうが、正しい動きを経験しましたし、頭でもその違いが理解できましたから、毎日、意識的に正していけば、癖は必ず改善していくと思います😊


応援しています!