人差し指を下げる時に音程が不安定になる方に、対処として

・人差し指を独立させる

・正しい場合を覚える

ということを提案しました。



その、独立させるための訓練の例をご紹介したいと思います。



E線でファ♯ ソ ラ シ

にまず指を置きます。そして、1指を

ファ♯⇄ファ

を往復。





このポイントは『他の指は置きっぱなし』というところです。

これで、人差し指のみを下げる、という動きが掴めてくるのではないでしょうか。


上の『全部の指を置きっぱなし』がちょっとキツい場合は、こちらからどうぞ。



A線シ ド

E線ファ ソ

これをドを置いたままファ、ソを置いたままシ



ポイントは可能な限りギリギリまで指を離しません。そのことで、他の指が1指につられるのを防ぎます✋


また、この訓練で、1指が下がった場所は2指とかなり距離がある、というのが掴めてくるのではないでしょうか🎻