やってみました。
ちっちゃい器にご飯をちょこっと盛る作戦。

いつかやってみようとは思っていましたが、
なんか、なかなかタイミングがなかったのです。

段々まりちゃんの偏食が出てきたので
私の気分転換も含め、
今日はちっちゃいお刺身のお醤油用のお皿
(ガラス製でお花の形)に
炊き込みご飯と冷奴をちょこっとずつ盛りました。

そしたら、よく食べたw

なんかいつもと違う雰囲気で可愛いし
品数も多く見えるし
ワクワクしながら食べ始めてくれました。
結果、おかわりを何度もして
いつもよりちょっと多めくらいの食事量に。

何より良かったのは、
まりちゃんがおかわり!と誇らしげにしていたことかな。
おかわり!もっかい!お皿ピカピカ!
私もたくさんのご飯をどーん!と出されると
それだけで食欲が失せていたなぁ…
今度から、色んなお皿に持ってみようかな。
100均ならちっちゃいおちょこたくさんあるし。

まぁうまくいかない時もあるだろうけど、
少しでも楽しく食べられる日が増えると良いかな。


それにしても、
毎日色んな工夫をしてお疲れ様。
偉いよ、私!
お皿ピカピカで良かったね。