こんにちは こちです。

娘いっさいはん。




はぁ〜今日も

つ、疲れた〜〜



これは私が高齢出産だから?

もっと若かったらやはし違うんかいな〜。



いかんいかん。

気を抜くとすぐ余計なことを考えてしまう。



大事なのはいつも今から!

比べていいのはいつも昔の自分!

だろっ! 

がんばれわたしっメラメラ



さ、切り替えよ〜。



てか、

言いたいのは。





一歳児のごはんて

なんでこんな大変なんすかーゲロー



ごはんがもう毎度毎度かなり必死なんですけど

こんなんうちだけー?



まぁでも程度の差こそあれ、たいへんよね、

みんな。

みんな凄い。




我が家 最近のごはんの流れ。




食べない。味によっては食べる。

こぼす。たまにわざと。

手づかみしまくる。

落とす。これはわざと。

椅子に飽きる。

出たくて暴れる。



ベルト外すとすぐダッシュする。

ベタベタの手で触りまくる。

ごはんつぶ落ちまくる。

それを拾う。

それを踏む。



靴下ベタベタになる(私の)。

履き替える。

もう食べないねー、と器を下げる。

騒ぐ。




食べるの?はいどーぞ。

はじめに戻る。



疲れる。


いかんいかん。



いつもベタベタの手で走り回るのを

阻止するべく

なだめつつの

片付けつつの



それはそれは必死のご飯タイムですわ〜



子供用の椅子があれば

一緒にゆっくりご飯食べれるかな〜なんて。

一瞬でも考えた頃の私よ、甘かったな



最近はほぼ立ち食いになりつつある私…

だってその方が落ち着くから(笑)



油断すると私の皿が狙われるし。

なんの戦い?




立ち食いが 落ち着くなんて あるんだね

あ、一句できた(笑)




はぁ〜 今日もがんばったな





今日のもう一句


気を抜くと どこもかしこもご飯つぶ




今日も一瞬気を抜いた隙に

私の膝からすり抜けた娘が。

ご飯つぶついた手でおもちゃ箱をガサガサ




はっびっくりいかんいかん。ボーッとしてた!!




でも

気を抜きたい。。




みなさんお疲れ様です〜。



ちなみにこの椅子は…

テーブル部分が引っこ抜けて足元に収納でき。
丸洗いもでき。
色は控えめのグレーでよき。



色々調べまくった中で色とデザインで決定!
したわりには安定感もあるし長く使えそう。



カラフルおもちゃで目がチカチカしてるわ
リビング置くしお洒落なやつがいいなー
という方にはオススメです〜↓




とにかく見た目がお洒落ぽい、北欧ぽさがあるお椅子。


初めましての方はこちらへ。自己紹介&なぜ川柳か?覗いて行ってね!

フォローしてね!