ドライヤーの乾かし方(前髪編)〜人気の下り流しの作り方〜 | KOCHAB the Hair Dressers

KOCHAB the Hair Dressers

名古屋市千種区本山の美容室 KOCHAB(コカブ)のブログ。

こんにちは。スタイリスト兼メイクアップ。

美容室コカブ店長の平田です。


今日はドライヤーお手入れ方法シリーズ第2段!!

「前髪編です!!!」




コレが、仕上がり!!!!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






人気の、前髪下り流しスタイルです。


左流しですね。



コレをドライヤーで作る場合どうしますか?????







前のブログを読んでくれた方は、もう、わかりますよね!?





そう、左に流す場合は、逆の右に向かって風を当てます!!






※根元と毛先は、反対の動きをしますからね(^^)






ポイントは根元のみに風を当てること!!毛先はあんまり乾かしすすぎるとピンピンになって流れなくなっちゃいます。






8割くらい乾いたら形を整えつつ軽くドライヤーを当てます!!

内側の毛をしまい込み表面を上に被せたいので、親指を前に出し、人差し指を中に入れ込む感じで・・・









反対側も同じ要領で、






根元と毛先は反対の動きをしますからね。






で、仕上がったのがこちらですね。


ハンドブローでココまでは、できるので、皆さんも参考にしてやってみて下さい。



コカブ店長:平田伸哉