オータムクラシック SP 試合は楽しいな | koswanのブログ 羽生結弦選手を応援しています

koswanのブログ 羽生結弦選手を応援しています

2014COCから羽生結弦選手を応援しています!
ちょっとセンチメンタル
スポ根大好き
星のひとつになりたい人
ひとりごとか備忘録のようなゆるーいブログです
どうぞよろしくお願いします

 

 

平昌が終わったら

どこかへ行ってしまうんじゃないか

そう思ったこともありました

 

 

 

 

 

 

 

これからまだまだ、

僕の目標が達成されるまで、

僕の気持ちが満足するまで、

もうちょっとだけ演技を続けます

 

 

 

 

 

 

 

そう言って帰ってきた君の試合が

見れて嬉しい

 

 

 

 

 

 

CSインタビュー

 

 

Q 滑り終わっての感想をお願いします

 

A  いやーなんか緊張しました

やっぱり、あのぉ、試合って楽しいなって思いましたし(ハァハァ)

そうですね、全然納得いく演技ではないんですけど

とりあえず、まあ、このプログラムを滑れてよかったなと思っています

 

 

 

 

A   シーズン初戦として課題見えてきたものは?

 

Q   まさかね、スピンであんなにボロボロになるとは思わなかったので(苦笑)

ちょっと悔しいです

 

 

 

 

A   得意のスピンで・・

 

Q  まあ、あのアクセルとかもまだまだ完璧なジャンプじゃないですし、ま、全体的にちょっと、ま、ジャンプ自体が、フラフラしていたかなと思っていたので、ま、まずはね、大きな、ホントに大きなミスなく終えられたことはまずいいかなとは思うんですけど、ま、これから詰めるべきところはいっぱいあるなぁと思いながらやっていました

 

 

 

 

A   ショートにハイドロを入れて見せ場を作った、その辺りは?

 

ま、あそこは、プログラムの「振り」なので、僕がどうこういうものではないんですけど、ただ、あの、ショートとしてではなくて、このプログラムとして、これからもっと完成形に近づけなくてはいけないなと思いました

 

 

 

 

Q   前半に全部ジャンプが入ってましたけど、これはこのまま?

 

A   うーん(しばらく考える)・・・、やっぱり流れがこっちの方が綺麗なので、このままでいいかなと僕は思っています。はい。

 

 

 

 

Q 明日のフリーに向けて豊富

 

A うんと・・、 まずは一つ一つ丁寧にこなすことと、,ま、もちろん、スピンとかもそうなんですけど、まずは今回、一つジャンプという面で、ま、丁寧にやっていけたらいいと思っています

 

 

 

 

Q  ありがとうございました

 

A  ありがとうございました

ふはぁ〜(大きなため息)

 

 

 

 

 

 

インタビューを聞いて

(聞くまでもないかわーい

このプログラム

きっともっともっとこなれて

熟成されていくのだろうな

と思いました

 

楽しみです・・

 

 

 

 

 

本当はいけないらしんだけど

ちょっとCSの画像貼ってみた(内緒)

 

はぁ〜、こういう君を待っていた

 

 

もう何時間かでニジンスキー

 

足もきっと100%ではなく、

緊張もあるだろうけど

どうか、一試合一試合を、

スケートを楽しんで

それだけを祈ります

 

 

 

おすましスワン今日も元気で幸せでありますように

 

おすましスワンお写真は感謝してお借りしまし

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/09/22/kiji/20180922s00079000135000c.html