ご心配ありがとうございます‼️ | 【大阪市大正区・西区・港区リトミック・フルート・ピアノ教室】笑顔の広場

【大阪市大正区・西区・港区リトミック・フルート・ピアノ教室】笑顔の広場

一緒に音を楽しみませんか?
ベビーからシニアの方まで生徒募集中です。

大阪市大正区のリトミック・フルート・ピアノ教室


やまのおんがく教室の山野琴衣です。


こっちゃん先生と呼んで下さいね♡

月曜日の地震から不安な日々を過ごしています。

阪神淡路大震災の記憶が蘇り、

その当時、大学生だったにもかかわらず、
地震についての知識が全くなかったこと。

今は守るべき家族がいること。

同じ地震でも捉え方が全く違い、

家族が離れている時、どうしよう…大丈夫かな?

朝、子供達を送り出す時心配になります。

大正区はさほど混乱もなく、

いつも通りの生活をしています。

我が家は常にストックを常備しているので、

爆買いに行くこともなく、

ずっと家に引きこもっていますよ😊

月曜日は本来なら保育園リトミックレッスンがありました。
8時に家を出るので地震の時はトイレへ😅

ちょうど次男も家を出たところで、

最初は大型トラックが通ったんかと思ってたのです。
トラックが通ると家が揺れるのが普通なので😅

数秒後に違う‼️
と気がついて

次男が慌てて帰ってきてしばらくは次男を抱きかかえるようにじっとしてました。

電話は繋がらないけど、Lineは使える‼️

Lineでのやり取りで保育園レッスンもその後お休みとなりました。

ムスメはたまたま駅のホームに着いたときに地震がおこり、

電車のドアが開いたまま2時間以上そのまま
その後試運転で1駅動いたのちまた停車
なので、学校は公欠扱いとなり、
家に帰ってきました。それも13時すぎに💦

環状線も阪神なんば線も止まってたので、
市バスで帰宅。

たくさんの方から大丈夫?の連絡をいただき、
本当にご心配おかけしてすみません。
お返事がなかなか追いつかなくて💦

Facebookでは無事です‼️と投稿させていただきました😊

久しぶりぶりに連絡くださった方々と
色々近況報告して不安感と楽しい感が入り混じった
3日間でした😊

レッスンも普段通りしています。
生徒たちも全員無事です❣️

地震のあとびっくりして吐いちゃった子もいてますが、レッスンは元気に来てくれましたよ😊




どうかこのまま余震がおさまりますように。

週末のコンサートの様子はまた改めて❤️