大阪市大正区のリトミック・フルート・ピアノ教室やまのおんがく教室の山野琴衣です。こっちゃん先生と呼んで下さいね♡
声がずっと治りません。←喋りすぎ
私の声ってどんな声でしたか⁉️
12月全くブログ書いてませんでしたね
今月は次男がインフルエンザにかかり
生徒達が体調不良で立て続けに休むという
流行りが凄い月だったので
私も気合い入れて何とか立ち向かっておりましたが、
身体がやはりついていかず
今月は生理が何度も来て
クリスマス時期は貧血まで勃発してフラフラでした😵
そして無事におんがく教室のレッスンと放課後デイの年内終了と共に
ほっとしたのか…
血圧上昇⤴️
これね、頭ふわふわしてホント怖い😱
30.31日にやりたいお掃除いっぱいあったけれど
今月はホント気合いだけで乗り切りました。
今年は人間ドックも久しぶりに受けて
まぁ色々とありましたが
何とか元気😀
脳は正常だった
とりあえず軽くひっかかってるやつは
年明け再検査と定期検診でかかっているのなら
大丈夫ということで🙆♀️
一安心。
大掃除は
キッチン・お風呂・トイレ は外注しました。
プロにやっていただくと本当に綺麗になるし
気持ち良い〜
今年は家にいてることがほとんどなかったし、
お料理もたまに凝った料理作るけれど
今までより作らなくなったなぁ
次男のお弁当はしっかり頑張ったよ🍙
おかげさまで、来月
音楽特化型児童発達支援・放課後等デイサービス ippoが開所1周年になります
もうね、色々とありまくった。
慣れない書類書きに人を使う難しさ
初めてのことで毎日頭ぱんぱんになっていましたが、
通ってくれる子供達は皆素直で可愛い😍
色んな特性があって手がかかるけれど
やっぱり基本素直な子供達なんです✨✨
それもあって毎日楽しく過ごせています。
スタッフ達にも恵まれて本当にありがたいです✨✨
人に恵まれるって私やっぱり何か持ってる人よ
こればかりはご先祖様に感謝です✨✨
来年の療育はスタッフ達にお任せして
こっちゃん先生はデイの経営と音楽教室の方に力を入れて行きたいと思います。
音楽教室はリニューアルします。
年明けてしばらくしましたらご案内させていただきますので、もうしばらくお待ちくださいませ
来年も馬車馬のように働きまっせーー
声が戻ってくるように療育のお仕事はセーブしたいと思います。
恒例のクリスマスコンサート🎵
2カ所で楽しく演奏しました🎶
今年はクリスマスプレゼントをたくさんいただきました🎁
こっちゃん先生にサンタさんが来てくれたみたいね🎅
いくつになっても仏教徒でもクリスマスはワクワクしちゃいます🥰むふっ
クリスマスコンサート後にコリアンタウンでお買い物していたらお店の人から大きなマカロンをサービスでいただいちゃった🥰
益々コリアンタウンが大好きに❤️
来年は韓国へ行ってみたいな〜
まだ行ったことないの。
なので韓国行った時のことを妄想するのがまた楽しくて😆
今年も妄想癖は健在です
来年もちょいと変わったこっちゃん先生をよろしくお願いします🙇
みなさまもどうぞご無理のないようお過ごしくださいね。
そして素敵な年末年始をお過ごしくださいませ