涙の女王

遅ればせながら、完走いたしました照れ

最終回では愛の不時着超えしたということで。

わたしは愛の不時着にそこまでハマらなかったので、いまいちピンッとこないんですがキョロキョロ

これだけ話題になってたし、なにせ。



このお二人が主演な訳で。


そりゃ期待せずにはいられなかった作品。



どの方もおっしゃっていますが、とにかく。




もう、眼福以外のなにものでもない。


この作品、俳優陣がどの方もよかったのがかなりのポイントかと思いますおねがい




ヘイン(キム・ジウォン)の弟役の、クァク・ドンヨンさん。


頼りなく、おバカな財閥家の息子。

ヴィンチェンツォを思い出しました。)


簡単に騙されるし、決断力ないし、いまいちな男なんですが。



妻(息子)に対しての一途な愛と、守ろうとする姿はよかったです笑い泣き




とにかく愛されたかったウンソン。

犯罪犯しまくりだけど、それも愛情が欲しかったんだなぁ悲しい






ヒョヌ(キム・スヒョン)の家族、あったかい田舎の家族ニコニコ


どっか抜けてる父を支えるしっかりものの母。


兄姉も調子に乗りやすいタイプだけど、愛らしい。


こんな家庭で育ったヒョヌの人柄に納得。




ヘインの家族と対照的です。


ヘインがなぜ感情を出さないのか。クールで淡々としているように見える理由がよくわかります指差し



そしてキスシーンについて。


わたしの大好きなキスシーン



思いの外、ほとんどない真顔


いつものわたしだったら、むぉープンプンとなるんですが今回は意外とならなかったです。


なにせ、2人の演技が素晴らしかったのでラブラブを見たいより、心の変化の演技に魅了されました。

ラブラブシーンじゃなく、言葉でもない、お互いを大切に愛する気持ちが見てとれて満足できた。






正直、『ハマったか?』と聞かれると、そうでもなかったと答えるでしょう。


ただ、見終わった後にすごく尾を引くと言うか。


というのもラストですかね。


愛の不時着もそうだったんですが、幸せに愛し合って生涯共に過ごすんだなっていうのを匂わせる形でのラスト。


ラブコメでありがちな、超幸せラブラブハッピーエンドとは違って、想像して解釈してきっとそうなんだなって思う。



これもありだなって思いました照れ


ヒョヌとヘインだからこそ、エンディングがぴったりと思えましたニコニコ



おすすめ度


★★★★★★☆☆☆☆


6.5ですっ‼︎


結婚生活の不破から始まる、めずらしい形だったんですが、よかったですにっこり




とにかく、キム・スヒョンさんのスーツ姿がたまらない酔っ払い


髪型も最高酔っ払い


それだけでも満足な作品でしたデレデレ



※画像は全てお借りしました。