韓国ドラマ大好きなわたしですが、初めて見た時に違和感があったところを発表します
寝る時にも化粧。
これ、違和感持つ人多いと思うんですけど。
お風呂入って、髪も濡れてて、さぁ寝るぞーというシーンでも化粧。グロスまでついてます?っていうくらいの化粧。
日本のドラマって、そういうシーンではナチュラルな化粧にしてますよね?
だから、ものすっごい違和感でしたもぅ、慣れたけどね。
撮影スケジュールがハードなため、化粧を直す時間もないとか見たことある気がします。
飲食店でのコート着用。
屋台とかだったらわかるんですが、ちょっといいお店でもコート着用のまま食べたりしてません⁇
日本ならお店に入ったら、まずコートを脱ぎますよね⁇
なんでー?と思ってました。
韓国はすごく寒いらしく、店内でもコート着用は普通のことらしい、と聞いたことあるような気がする。
車でどこでもUターン
どこでもUターンしません⁇笑
日本だと、アクションものとか刑事ものだとそういうシーンもあるかと思いますが。
恋愛ものの緊急事態でも、ものすごいスピードでUターンするもんだから、最初はえーと、びっくりしたものです。
車の助手席のヘッドレストをはずす
これは、いくつかのドラマで見たんですが。
いわゆる、お金持ち役だったり、芸能人役で後部座席に座る。助手席側の。
運転手とのツーショットっていうんですかね?
そういうシーンの時に、後部座席の顔を映すために、助手席のヘッドレストがとられてるのを見ます。
はじめは、ない!ヘッドレストないっ!リアリティーがないっ‼︎
と、思いました
日本だとどうでしたっけ。最近、日本のドラマを見てないんですが、ついてますよね?ヘッドレスト。
携帯にマスキングテープ
これは1%の奇跡で見たのかな。
スマホにマスキングテープが貼ってあるんですよ。
おそらくメーカーを隠すため。
なんて、雑な隠し方‼︎と、おどろきました
ほんと、雑な感じで貼ってあるんです。
まずはこんなところかな。
おもしろいですよね
こういう違いも。
また、こういうのがあったら書きたいと思います