こぶたの料理メモ -2ページ目
あじのさんが焼きを、日曜に作ってみました♪



さんが=三香 

味噌・紫蘇・ネギ の3つの香りを楽しむものだとか。
基本はあじのなめろうで、この3つを混ぜ込んで焼く魚バーグです。





①あじは3枚おろしにする。(腹骨、小骨もとる。)
★今回はここ省略。刺身用を買ってきた。次回はここからチャレンジ!

②皮を取り、包丁で身を細かく刻む。

③ボールにみじん切りした青じそ、長ネギ、しょうがと調味料、小麦粉を加えて、粘りが出るまで、よく混ぜ合わせる。
★今回はちょっと小麦粉入れすぎたかも。お酒はもう少し多めの方が良さそう。味噌の量は控えめで◎。生姜が入ってると、塩味控えめでも充分味するのね。

④形を丸く整え、油を引いたフライパンで、両面を中火~強火で焼く。
★片面に大葉をはっつけてみた。見た目がきれいでおすすめ。
 でも焼いちゃうから、はっつけた大葉からはあまり香りがしない。。

⑤器に盛りつけ、青じそ、大根おろし、ポン酢しょうゆでいただく。
★ポン酢合います!


次回はもっと、長ネギや椎茸などでカサ増しをしてもいいかも(経済的)。
むしろ椎茸の傘にアジのなめろうをつけて焼くのもいいかもね電球


今後は魚料理をマスターしてくのを目標に頑張ります!!





参考ページはこちら
↓ ↓ ↓
あじのさんが焼き

鯵のさんが焼きと今年お初の豆ごはん♪
・【生地】
卵4コ、
砂糖(とうきび砂糖などやさしい甘さのがオススメ)大さじ8、
塩こさじ1/4、
牛乳400cc、
バニラエッセンス少々
を混ぜ、ガーゼなどでこす。

・【カラメル】
フライパンで
砂糖(香りの無い真っ白な砂糖がオススメ)大さじ4、
水おおさじ2
を熱してけむりがたつまで少し焦がし、
水大さじ1.5
を加えてすばやくプリン容器に流し込む。冷蔵庫などで冷やして固める。

・【仕上げ】
生地をプリン容器に流し込み、蒸し器で弱火~中火で15分ほど蒸す。
(弱火で15分、弱めの中火で10分、で"す"がたっていないなめらかなのができた。)
粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やして食べる。
今年の母の日ディナーはこれ。



\( ^ o ^ ) ☆スープカレー☆ ( ^ o ^ )/



$こぶたエプロン




なんか、写真がヘタだなぁ。ピントずれてる;





$こぶたエプロン





彩りがいい所が大好き!

素材としてよく合ったのは、カボチャ(甘みがスープとマッチ)、アスパラ(素揚げにすると歯ごたえが良い)、エリンギ(香りが良い)だったな。

あと、ニンジンは先にスープに入れて味をなじませてて正解だった。

(ニンジン・鶏もも肉以外は素揚げにして、最後にスープと混ぜる。)

初めてにしてはなかなかうまく出来た気がします♪(^O^)ワーイ

(ケチャップ入れすぎたから酸味強め。まろやかにするために牛乳、甘みを足すためにチョコを入れました。)


次回工夫すること:
・もっと平たい皿に盛って、本物みたいにナイフとホークで素材を皿の中で切れるようにする(じゃないと食べにくい ; ; )。
・ケチャップをもう少し控えめにする。
・スパイスをあらかじめ調合して2・3日寝かせ、空煎りしてから使う(今回は直接スパイスを鍋に入れちゃった)。

<参考ページ>
http://haorange.blog36.fc2.com/blog-entry-232.html

※ 因みに弟がその場でジャジャッと作った卵とキャベツの炒め物(味付け無し)、もスープとすごくよく合いました。味無し卵焼き×スープカレーはオススメ☆
<筍の下ゆで>

・生の筍はヌカと唐辛子を適量(1つまみ?)加えて、1時間ほどゆでてアク抜きしておく。


<フキの下ゆで>

・フキは鍋に入る大きさに切り、軽く洗う。

・まな板の上で少しの塩を振って、10本ずつ位まとめて板ずりをする。

・塩はつけたままで、たっぷりの沸騰した湯でゆでる。

・数分ゆでたらフキを冷水に浸ける。

・すじを取る。(太い方から途中まで爪ですじをめくって、一周したら全てをまとめて一気に全部のすじを取る。)

↓すじが取れた様子。(上に見える筍は、下の方の固い部分。煮物には入れずに別の料理に使う。)
$こぶたエプロン

・食べやすい大きさに切る。(端っこは切り落としながら)

$こぶたエプロン


<煮物 作り方>

・アク抜きした筍を切る。

↓柔らかい先端部は縦に、固めの根元部分は横(節と平行)に切る。
$こぶたエプロン

$こぶたエプロン

・沸騰した湯にだし、みりん、砂糖を加えて筍を煮始める。

↓水の量はひたひたくらい。
$こぶたエプロン

↓油揚げを入れる。(煮崩れないし、味が染みたら良いから割と早めに。)
$こぶたエプロン

・クッキングペーパーで落としぶたを作り、かぶせながら煮続ける。

・水分が少なくなってきたら(筍が柔らかくなってきたら)、フキを入れる。

・醤油や塩で味を調え、鍋のフタを少しずらしてかぶせながら、しばらく煮る。(ペーパー落としぶたもしたまま)

↓できあがり。汁気を少し残して完成させる。再度温める時のために。
$こぶたエプロン
参照したページ

今日は2人分

<鍋のつゆの材料>
・チリトリ鍋のもと
・味噌
・めんつゆ
・種抜き干し唐辛子
・ニンニクスライス

↑を沸騰させてモツだけ入れて、
あらかじめ味を染みこませておくと良い。

<鍋の具>
・豚白もつ 230g
・豚肩ロース 190g
・キャベツ
・ニラ
・モヤシ
・エノキ
・白菜

※ モツだけだと飽きるから、肩ロースもあると良い♪

<おじや>
・冷やご飯
・生卵 1個
・万能ネギ