【DIY】ガラスシートを使った障子のセルフリノベーション完成!!動画アリ | Cozo Cobun Official Blog

Cozo Cobun Official Blog

元男子の画家「こうぶんこうぞう」の公式blogです‼️
まもなく30周年です。
30周年個展を企画してくださいさる企業や団体、ギャラリーわ美術館、キュレーターの方からのご依頼をお待ちしておりますコラボも大歓迎‼️

追記。。。(^ ^)
記事の最後に2016年にアップロードした動画を貼り付けました!良かったらご覧くださいませ。。。☆

昭和レトロな小学校風なカフェスタイルなリビングにdiy計画。。。(どんどん長くなってます…^ ^)

すっかり絵描きらしからぬblogになりつつありますが。。。(・・;)

紙を剥がし、枠を白く塗ったところで停滞していた障子。。

色々悩んで、色々リサーチして、色々迷った結果。。。

やっぱりレトロガラスへの憧れを叶えたく、まずは一箇所試し貼り。。。

{3A3861A3-ADCB-4FF2-B051-EFE2A49B784F:01}

トライアル成功!

窓からの光がレトロなキラキラに。。。

でも、本物のガラスではありません。

{F8C6607E-C9E4-4AD2-895F-79CC62392E65:01}

コレを使いました。

{E1345C2B-9D19-4B34-B9E7-4F085611AC00:01}

そう、感の鋭い方はお気付きですね(≧∇≦)

ホームセンター等に売ってるガラスフィルムです。。。^ ^

UVカット&防犯&目隠し効果の為にガラスに貼って使うアレです。

本来の使い方はガラスに直接貼る物みたいですけど。。。

{7AEE4940-79CE-41D0-B577-13D81DD12154:01}

障子の大きさに合わせてハサミでチョキチョキ。。

巨大ホッチキスのタッカーで裏からバチン!

{A09A4052-317B-4C43-A8CE-7E9C65F3079F:01}

夜の闇までレトロです。

透けて見えるお気に入りのカフェカーテンも良い感じ^ ^

外から見たら部屋の灯りがキラキラ輝いてました(^O^)

驚くほど簡単で安全なんちゃってガラス扉の完成!

ホント思ってたより簡単に素敵を手に入る事ができました!

本物の生ガラスならこんな簡単にはいきませんね。

99%UVカットなので、これで西日の紫外線も気にせず日向ぼっこ出来る~☆

それから、

欄間部分の小さな障子にはコレ。。。^ ^

{D71B0187-10CC-4C5A-9BDC-5B19C67660B9:01}

ボケボケ写真ごめんなさい(≧∇≦)

レース柄が可愛いセリアで買った窓の目隠しシート。。☆

先ほどのより、かなり薄いので。。。

{01A306C8-C6DC-475F-B08C-ACE9B6758614:01}

テーブルクロス等に使うビニールシートに貼ってから裏からホッチキス!

{1DAC4660-27FB-43B4-A44B-D6FDF1ECBF29:01}

先ほどの切子ガラスもレトロで素敵ですがレース柄も 超タイプ。。♡

100円にしては、優れものです!

セリアでは初のお買い物がコレだった私。。。

ご近所に、こんな素敵な100円ショップがあるなんて幸せ。。。☆

ん~ここはナチュラルカフェ?それとも雑貨屋さん?な出来に大満足。。。(^O^)

昭和レトロからは少し外れましたが、遊び心満載な欄間の完成!

超和風なお部屋が、どんどん変化していくのが楽しくて仕方ない。。。☆

{BE9C42BB-BA07-413B-B6D4-97D1BC3C1271:01}

クマちゃんも居心地良さそうです。。☆

{FA9DD50D-A6C2-4755-B49C-EE7D860FC4F9:01}

さてさて。。。問題は一番大きなコノ部分。。。

切子柄もレース柄も素敵だけど全部同じじゃぁ面白くないっ!

今頭に浮かんでいるのはレトロなシャワーカーテンを探してガラス代わりに。。。

でも、やっぱり切子柄も捨てがたい!

レエスも可愛いし。。

どしよ。。。

迷う(≧∇≦)

障子はアトリエ部分と、3階にも。。

せっかくなので各階にそれぞれテーマを持たせたい。。。

まずは、せっかく日当たり良好なリビングなので、レトロガラス風にして光りを大切にしたいのです。

他はリビングの計画が成功してから考える事にします。

毎日毎日リメイク方法を探してネットを徘徊している欲張りな私とスタッフAです。。。


問題を一つずつ解いていくパズルクイズみたいに面白くなってきました。。。(^O^)

何だかホント最近diy な記事ばかりだけど大丈夫かしら。。。?(≧∇≦)

でも、でも、DIYって作品の種がたくさん散らばってたりします。。。☆

よろしければこの先も見守って下さったら嬉しいです。。。(^_-)-☆




ココアートチャンネルのチャンネル登録